
皿山4丁目の交差点そばに出来たイリコ出汁のみのうどんが食べれるお店です。
この日のランチは皿山に新しく出来た此方にお邪魔してみました。

お店は1階ではうどん店で使われてる伊吹島いりこ出汁等が販売されてました。

2階に上がると出来たばかりの清潔感溢れる店内が現れます・・・

私は一人だったんでカウンターを使わせていただいて小エビ天うどんを注文してみました。

暫く待つと注文した小えび天うどん550円の出来上がりです。

開店して間もなかったんでお母さんが美味しいイリコ飯をサービスしてくれました。

うどんは普通は昆布や椎茸、鰹節等で出汁を取りますが此方の出汁は長年海産物の卸業を営まれたオーナーの坂田さんが頭とはらわたを除いたイリコのみを使った美味しい出汁。

小エビ天を乗せたら美味しいイリコ出汁うどんの完成です。

伊吹島のイリコ出汁に別府湾さんの小エビの香ばしさも加わりとても美味しいうどんに仕上がってましたよ・・・
お店は皿山4丁目の交差点そばにあります

営業時間 11:00-15:00
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
伊吹島いりこうどん燧燧(すいすい) (うどん / 大橋駅、高宮駅、西鉄平尾駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます