JR門司駅近くにある甘辛い唐揚げで有名な鶏料理のお店です。
この日は北九州の美容学校に用事で行った後に娘のリクエストで此処の唐揚げをお土産に購入しに立ち寄り、ついでにランチもいただいて帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6e/21015dc2e66d45aba815be44d7b96944.jpg)
私は一人だったので入り口近くのテーブル席に座ってお土産の唐揚げが出来るまでランチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1b/1981e70e221cd1e83c795c55ee530071.jpg)
ランチメニューは無いみたいだったんでメニューから鶏飯と豆腐サラダ、そしてピリ辛軟骨の唐揚げを注文してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d1/73421e8d5334b5dc0ea3fcd88431c471.jpg)
そしてお持ち帰りの唐揚げは鬼瓦焼を2つと手羽元を1つ注文です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/12/8a651981c83b637901eea4175f0a2c84.jpg)
テレビの取材もかなり多いみたいでレジの上にはレポーターや有名人のサインがぎっしり並んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d4/4e1a6dccf5ceb1befd72972eeca70e04.jpg)
最初は豆腐サラダ480円、この日のランチの初めはヘルシーな料理からスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4b/894c0e61ea309ac5c26e9478adae7560.jpg)
鳥軟骨の唐揚げ500円、味は選べましたがピリ辛味を注文してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a7/aeb6780e247db1614e00b24573a14a5c.jpg)
地鶏めし330円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/69/5a6aa2521859cab4d1f7e8a5b592ef2d.jpg)
鳥軟骨をおつまみに地鶏飯が進みました、昼間だったんでビールが飲めなかったのはちょっと心残りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d9/7c4f3c1d4099a65c27ef59747c5797ef.jpg)
御飯をいただいてると娘から頼まれたお土産の出来上がりです・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7b/7586129dda9d2a172fe13436e9f0a963.jpg)
手羽元880円、ちょっと辛口のスパイスの効いた食べやすい唐揚げの定番です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/93/538d5006f6d4fc0a1b084de71f1fd45a.jpg)
鬼瓦焼920円、鶏の半身を豪快にそのまま揚げた一品、この店を代表する唐揚げですよ。
ちぎりながら食べるとバリウマです。
事前に電話で予約しておくとお持ち帰りの時は待たなくてすみますよ。
お店はJR門司駅から大通りを挟んだ一つ中の路地沿いにありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/63/6597a181c306a8b6e58d987c3f701d9f.jpg)
鶏料理 から揚げ専門 お福 住所 北九州市門司区柳町2-2-10 TEL 093-381-2753
営業時間 店内12:00~22:30 お持ち帰り11:30~22:00 定休日 第1月曜日
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
この日は北九州の美容学校に用事で行った後に娘のリクエストで此処の唐揚げをお土産に購入しに立ち寄り、ついでにランチもいただいて帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6e/21015dc2e66d45aba815be44d7b96944.jpg)
私は一人だったので入り口近くのテーブル席に座ってお土産の唐揚げが出来るまでランチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1b/1981e70e221cd1e83c795c55ee530071.jpg)
ランチメニューは無いみたいだったんでメニューから鶏飯と豆腐サラダ、そしてピリ辛軟骨の唐揚げを注文してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d1/73421e8d5334b5dc0ea3fcd88431c471.jpg)
そしてお持ち帰りの唐揚げは鬼瓦焼を2つと手羽元を1つ注文です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/12/8a651981c83b637901eea4175f0a2c84.jpg)
テレビの取材もかなり多いみたいでレジの上にはレポーターや有名人のサインがぎっしり並んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d4/4e1a6dccf5ceb1befd72972eeca70e04.jpg)
最初は豆腐サラダ480円、この日のランチの初めはヘルシーな料理からスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4b/894c0e61ea309ac5c26e9478adae7560.jpg)
鳥軟骨の唐揚げ500円、味は選べましたがピリ辛味を注文してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a7/aeb6780e247db1614e00b24573a14a5c.jpg)
地鶏めし330円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/69/5a6aa2521859cab4d1f7e8a5b592ef2d.jpg)
鳥軟骨をおつまみに地鶏飯が進みました、昼間だったんでビールが飲めなかったのはちょっと心残りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d9/7c4f3c1d4099a65c27ef59747c5797ef.jpg)
御飯をいただいてると娘から頼まれたお土産の出来上がりです・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7b/7586129dda9d2a172fe13436e9f0a963.jpg)
手羽元880円、ちょっと辛口のスパイスの効いた食べやすい唐揚げの定番です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/93/538d5006f6d4fc0a1b084de71f1fd45a.jpg)
鬼瓦焼920円、鶏の半身を豪快にそのまま揚げた一品、この店を代表する唐揚げですよ。
ちぎりながら食べるとバリウマです。
事前に電話で予約しておくとお持ち帰りの時は待たなくてすみますよ。
お店はJR門司駅から大通りを挟んだ一つ中の路地沿いにありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/63/6597a181c306a8b6e58d987c3f701d9f.jpg)
鶏料理 から揚げ専門 お福 住所 北九州市門司区柳町2-2-10 TEL 093-381-2753
営業時間 店内12:00~22:30 お持ち帰り11:30~22:00 定休日 第1月曜日
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
鶏料理 から揚げ専門 お福 (鳥料理 / 門司駅)
昼総合点★★★★☆ 4.5