福岡空港国際線ターミナル4階にあるラーメン店です。
この日から友人達と台湾旅行、チェックインの後国際線の朝食をと思って4階レストラン街に行ったら新しくラーメン店が営業されてたので利用させていただきました。

入口のショーウインドウでメニューを決めて店内に入店。

入口にある販売機で食券を購入、私は辛子味噌ラーメンの食券を購入しました。

お店は食券を渡すと水や食事の受け取り、返却は自分で行うセルフ方式になってました。
お客様は海外からの方が多いみたいでした。

暫く待つと半券の番号を呼ばれて注文した辛子味噌ラーメン1000円の出来上がりです。

レンゲの中には辛子味噌がたっぷり入ってました。

これをスープとよく混ぜるとトンコツベースの美味しい辛子味噌ラーメンの出来上がりです。

麺は福岡のラーメンにはしては珍しいやや縮れのある麺が使われてました。

チャーシューやキクラゲと一緒に美味しい煮玉子をトッピングされてました。
市内の本格的ラーメン店とはいかないけど空港の中のファストフード的なラーメン店でした。
お店は福岡空港国際線ターミナル4階にあります。

那の福 福岡空港国際線ターミナル店 住所 福岡市博多区大字下臼井778-1 福岡空港国際線ターミナル 4F 電話 092-710-4624
営業時間 7:30~20:30(L.O.20:00) 定休日 無休


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

この日から友人達と台湾旅行、チェックインの後国際線の朝食をと思って4階レストラン街に行ったら新しくラーメン店が営業されてたので利用させていただきました。

入口のショーウインドウでメニューを決めて店内に入店。

入口にある販売機で食券を購入、私は辛子味噌ラーメンの食券を購入しました。

お店は食券を渡すと水や食事の受け取り、返却は自分で行うセルフ方式になってました。
お客様は海外からの方が多いみたいでした。

暫く待つと半券の番号を呼ばれて注文した辛子味噌ラーメン1000円の出来上がりです。

レンゲの中には辛子味噌がたっぷり入ってました。

これをスープとよく混ぜるとトンコツベースの美味しい辛子味噌ラーメンの出来上がりです。

麺は福岡のラーメンにはしては珍しいやや縮れのある麺が使われてました。

チャーシューやキクラゲと一緒に美味しい煮玉子をトッピングされてました。
市内の本格的ラーメン店とはいかないけど空港の中のファストフード的なラーメン店でした。
お店は福岡空港国際線ターミナル4階にあります。

那の福 福岡空港国際線ターミナル店 住所 福岡市博多区大字下臼井778-1 福岡空港国際線ターミナル 4F 電話 092-710-4624
営業時間 7:30~20:30(L.O.20:00) 定休日 無休


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい


那の福 福岡空港国際線ターミナル店 (ラーメン / 福岡空港駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3