Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

西月隈  餃子の王将 月隈店

2021-01-28 15:50:00 | 福岡市博多区
国道3号線沿いにある餃子の王将さんです。
 
この日のランチは此方のお店でステイホーム弁当をお持ち帰りです。
 
 
テイクアウトメニューの中から炒飯弁当と単品で酢豚をお願いしてみました。
 
 
注文が終ったら番号札を貰って商品の出来上がりを待ちました。
 
 
暫く待つと注文したお弁当の出来あがりです。
 
 
炒飯弁当680円。
 
人気の炒飯と唐揚げ2個、餃子3個が入った2段式のお弁当です。
 
 
酢豚500円。
 
ゴロッと入った国産の豚肉と野菜が甘酢ダレによく絡んでいます。
 
 
お店は国道3号線沿い、月隈料金所の辺りにあります。
 
 
餃子の王将 月隈店  住所 福岡市博多区西月隈3-4-21  電話 092-411-8844
 
営業時間 11:00~深夜0:30(ラストオーダー0:00) 定休日 年末年始・お盆
 
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

餃子の王将 月隈店餃子 / 竹下駅笹原駅井尻駅
 
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.3


今川   ダイニングバー ポルト 

2021-01-28 06:00:03 | 福岡市中央区
今川橋のバス停の前にあるダイニングバーです。
 
この日は西新の病院で健康診断をしていただいたのでランチは今川にある此方でいただきました。
 
お店はカウンターとテーブル席の造り、私は2人掛けのテーブルで景色を眺めながらランチをいただきました。
 
 
ランチメニューの中から選んだのはきのことベーコンの和風パスタです。
 
 
きのことベーコンの和風パスタ900円の出来上がりです。
 
 
ランチにはパスタと一緒にバケットがセットになってました。
 
 
きのことベーコンの和風パスタは塩分控えめの上品な味のパスタ、口当たりの良いパスタでしたよ。
 
 
ランチには食後にコーヒーのサービスもありました。
 
お御馳走様でした。
 
 
お店は今川橋のバス停の前にあります。
 
 
ダイニングバー ポルト  住所 福岡市中央区今川2-3-48 アート今川ビル 1F  電話 092-741-6900
 
営業時間 11:00~14:00 17:00~24:00
 
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

ダイニングバー ポルトダイニングバー / 西新駅唐人町駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.4


渡辺通  女王さまのスパカリー

2021-01-27 06:08:36 | 福岡市中央区
渡辺通にあるスパイスカレーのお店です。
 
この日のステイホーム弁当はこちらのカレーをお願いしてみました。
 
 
注文はラインを使って行ったんですが女王さまのオリジナルカレーとプレーンラッシーで1150円でした。
 
 
カレーのご飯は50円足してコンニャクライスにしてもらいました。
 
 
カレーは特製の容器に入ってサービスされました、またスパイスも付いてます。
 
 
カレーは最初はそんなにスパイシーに感じませんでしたが中辛とは言え食べてる間にかなり辛く感じましたよ。
 
 
飲み物はプレーンラッシー、カレーにはやはりこれですね。
 
 
お店はBiVi福岡の裏手にありますよ。
 
 
女王さまのスパカリー  住所 福岡市中央区渡辺通4-1-20  電話 092-722-2766
 
営業時間 11:00~       定休日   不定休
 
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

女王さまのスパカリーカレー(その他) / 渡辺通駅薬院駅天神南駅
 
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.4


舞鶴   ろじ屋 親不孝通り店

2021-01-26 06:14:52 | 福岡市中央区

箱崎にある玉子サンド専門店の親不孝通り店です。

この日は昭和通りのローソンから入った処にある此方で玉子サンドをお持ち帰りしてみました。

購入したのは出汁巻き玉子と人気の明太玉子サンドの2品です。

出汁巻き玉子350円。

新鮮な卵をたっぷり使って焼きあげたふわふわ玉子焼きです。

明太玉子サンド600円。

厚焼き玉子焼きと明太子、そして食感を整える為にラッキョを使ったサンドです。

 

お店は昭和通りから一本中に入った路地沿いにあります。

 
ろじ屋 親不孝通り店  住所 福岡市中央区舞鶴1-9-9  電話 092-600-4949

営業時間 11:00~17:00 定休日 日曜日

 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

ろじ屋 親不孝通り店サンドイッチ / 天神駅赤坂駅西鉄福岡駅(天神)
 
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.3


西新   福岡ぐる皮

2021-01-25 06:32:04 | 福岡市早良区
プラリバの地下一階に出来た福岡の新名物であるとり皮を中心とした焼き鳥のお店です。
 
 
プラリバに新しく加わったこちらのお店では「とりかわみつます」さんの様々な焼鳥をテイクアウトして楽しむ事が出来ます。
 
 
お店にはイートインスペースもあるんで焼鳥を食べながらのチョイ飲みにも良いかもです。
 
 
私はこの中から4種類の焼鳥をテイクアウトしてつまみにし、自宅呑みさせていただきました。
 
 
とり皮1本130円、10本。
 
今や福岡を代表する焼き方になりつつある何日もかけて焼き、脂を落としたカリカリ焼鳥です。
 
 
雲仙ハム120円。2本。
 
大きな雲仙ハムを使ったジューシーな一本です。
 
 
豚バラ1本100円。2本。
 
福岡の焼鳥にはやっぱり豚バラは欠かせないですよね。
 
 
とり肝1本100円。2本。
 
 
お店はプラリバの地下一階にあります。
 
 
福岡ぐる皮  住所 福岡市早良区西新4丁目1-1 プラリバ地下1階  電話 092-407-6696
 
営業時間 10:00 - 20:00  定休日 施設に準じる
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

福岡ぐる皮焼き鳥 / 西新駅
 
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.3


AD


グルメ ブログランキングへ