Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

高宮   oli coffee (オリ コーヒー)

2024-01-21 04:33:58 | 福岡市南区
高宮駅前に出来たコーヒースタンドです。
 
美容室に併設されたお店では様々なコーヒーがテイクアウト出来ます、また美容室利用者は店内でもいただけるみたいです。
 
 
この日私は高宮でパンを買ったので帰りに此方でコーヒーをお持ち帰りしてみました。
 
 
私のお願いしたのはブラジルセラードホットコーヒーのラテ500円。
 
 
可愛いカップに入ったコーヒーはほのかな酸味のレーズンの様なフルーティな味わいのコーヒー。
 
あまさと酸味のバランスの良い後味すっきりのコーヒーですよ・・・
 
 
お店はピア高宮の一階にあります。
 
 
oli coffee(オリ コーヒー)  住所 福岡市南区高宮5-1-1 ピア高宮S棟 1F  
 
電話 090-5537-8693
 
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

oli coffeeコーヒースタンド / 高宮駅
 
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.3


春日市  Withcoffee 春日店

2024-01-20 13:14:01 | 春日市
春日市岡本の県道31号線沿いに出来たカフェです。
 
HPによると本店は宗像にあるみたいですね。
 
この日のランチは春日駐屯地の前に出来た此方にお邪魔してみました。
 
 
階段を上がってお店に入ると店内はカウンターとテーブル席と言う造り。
 
私は1人だったんで窓際のカウンターでランチをいただきました。
 
窓際のカウンターにはコンセントもありましたよ。
 
 
ランチメニューの中からナポリタンと飲み物のセットをお願いしてみました。
 
 
間もなく注文したナポリタンと飲み物のセット980円の出来上がりです。
 
 
飲み物は数種類から選べたんでアイスコーヒーをお願いしてみました。
 
 
ナポリタンは熱々の鉄板の上にたっぷりと盛られたナポリタン。
 
 
凄い山盛りなんでボリュームたっぷり、こぼれない様にスプーンがセットになってるのも理解できました。
 
 
ウインナーやピーマン等の具材とパスタがトマトソースと絡んだ「焙煎ナポリタン」。
 
鉄板で炒めてるから焙煎なのかな?
 
 
お店は県道31号線沿い、自衛隊春日駐屯地の前にあります。
 
 
Withcoffee 春日店  住所 春日市岡本2-21 ゼルコアビル 2F
 
営業時間 11:00~19:00  定休日 不定休
 
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

Withcoffee 春日店カフェ / 南福岡駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.3


うきは市 地鶏 みのう家

2024-01-19 14:33:36 | うきは市
うきは市の吉井町八和田に出来た地鶏焼のお店です。
 
此処でははかた地鶏を炭火鉄板で焼いていただく事が出来ます。
 
この日は朝倉市に行ったのでランチは近くに出来た此方にお邪魔してみました。
 
 
店の横手にある駐車場に車を停めて店内にはいりましたが駐車場には八朔の実が立派に実ってました・・・
 
 
靴を脱いで店内に上がると古民家をそのまま使った立派な趣のある店内になってました。
 
 
お目当てのランチ、地鶏炭火焼きセット1800円をお願いしてみました。
 
 
注文すると炭火で熱々に焼かれた鉄板がテーブルに運ばれて来ました。
 
 
続いて博多地鶏と野菜のセットがテーブルに登場です。
 
 
博多地鶏の炭火焼のスタートです。
 
 
焼き始めるとご飯のセットが運ばれて来ました。
 
 
そうこうしてると地鶏の焼き上がりです。
 
 
地鶏は最初から味が付いてるんでそのまま食べれますが、テーブルには調味料が置いてあるんで好きな味で楽しめます。
 
 
私も色々やってみましたが私は柚子胡椒を少しつけて食べるのが一番好きでした。
 
 
ご飯は1回お替り出来て生卵も付いて来ます・・・
 
 
私も2杯目はタマゴかけご飯にしてみました。
 
 
添えられた味噌汁は地鶏の入った味噌汁です。
 
 
地鶏を食べ終わった後はコーヒーゼリーのデザートもいただけました。
 
おご馳走様です。
 
 
お店は美津留川沿い、冨光天満宮ちかくにあります。
 
 
地鶏 みのう家  住所 うきは市吉井町八和田587-1  電話 080-3229-4349
 
営業時間 11:00~18:00[金・土・日] 11:00~14:00 17:00~21:00   定休日 火・水曜日
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

地鶏 みのう家鳥料理 / 筑後吉井駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.6


井尻    福岡太麺 NO RAMEN

2024-01-18 03:06:56 | 福岡市南区
井尻駅のホームの横手に出来たラーメン店です。
 
この日は此方のプレオープンにお伺いしてきました。
 
 
お店は正式なオープンが19日ですが17・18日の夜はプレオープンされてました。
 
 
プレオープンでしたがオープン前には凄い行列が出来てて私は前の方だったんで30分程並んで入店、カウンターで食事をいただきました。
 
 
プレオープン何でメニューは醤油ラーメンとご飯と飲み物のみの提供です。
 
この中から私は醤油ラーメンをお願いしてみました。
 
 
暫く待つと注文した醤油ラーメン、プレオープン特価500円の出来上がりです。
 
 
店名通り此方のラーメンは太麺のチヂレ麺の醤油ラーメン、ストレート細麺の豚骨スープの多い福岡には珍しい一品ですね。
 
 
それでもやや硬くめに茹でられたシコシコ麺とスープが絡んで美味しい一品に仕上がってましたよ。
 
 
お店は井尻駅のすぐ横手にあります。
 
 
福岡太麺 NO RAMEN  住所 福岡市南区井尻5-8-1  
 
営業時間 10:00~14:00 17:00~21:00  定休日 不定休
 
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

福岡太麺 NO RAMENラーメン / 井尻駅笹原駅
 
夜総合点★★★☆☆ 3.5

 

清川   casual割烹 弓木野

2024-01-17 12:45:43 | 福岡市中央区
那の川1丁目の交差点を入った所にあるビルの2階に出来たモダン割烹料理のお店です。
 
友人がSNSでオープンを教えてくれたので次の日にランチにお伺いしてみました。
 
 
階段を使ってビルの2階に上がるとオープン仕立てのお店が現れました。
 
 
ドアを開けて店内に入ると店内は大きなカウンターと奥にテーブル席と言った配置の店内です。
 
 
お昼はこの日はまだ一択でランチプレートのランチでした。
 
 
オーナーの弓木野さんとお話してるとワンプレートランチ1380円の出来上がりです。
 
 
ワンプレートランチは様々な美味しい料理の組み合わせでしたがこの日のメインは牛筋の煮込みです。
 
 
周りには里芋サラダ、もずく酢、牡蠣の煮込み・・・
 
 
香の物とお浸しに魚の漬けと手の込んだ料理の数々。
 
 
味噌汁と思っていただいたのは鶏のスープ、これは塩加減も良くバリウマでした。
 
ランチのご飯はお替りも出来ましたよ・・・
 
次回は是非友人達と夜にお酒を頂きに来ようと思います。
 
 
お店は清川3丁目のビル「アップフェル」の2階にあります。
 
 
casual割烹 弓木野  住所 福岡市中央区清川3-9-20 アップフェル 2F  電話092-600-0104
 
営業時間 11:00~14:00 17:00〜23:00  定休日 不定休
 
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

casual割烹 弓木野日本料理 / 西鉄平尾駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.6

 

AD


グルメ ブログランキングへ