Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

橋本   林檎堂 木の葉モール橋本店

2024-08-27 05:37:03 | 福岡市西区
木の葉モールの中に出来たリンゴ飴の専門店です。 

この日は近くでランチをしたので此方でリンゴ飴を自宅にお持ち帰りしました。  

お店には様々な味のリンゴ飴が販売されてました。  

私はこの日はメニューの中から「ヨーグルト」のカップをお願いしてみました。  

数分待つと注文したヨーグルトのカップ750円の出来上がりです。  

ヨーグルトの優しい酸味がリンゴのシャキッとした甘さと組み合わされたバランスが良い味わいのリンゴ飴です。

 

お店は木の葉モールのはしもとマルシェにあります。
 
 
林檎堂 木の葉モール橋本店  住所 福岡市西区橋本2-27-2 木の葉モール橋本 さくらコート1Fはしもとまるしぇ
 
電話 092-409-7311  営業時間 10:00 - 21:00
 
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

林檎堂 木の葉モール橋本店スイーツ / 橋本駅次郎丸駅
 
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.4


壱岐団地 本格手打ちうどん 樹〜いつき

2024-08-26 13:18:36 | 福岡市西区
福岡銀行野方支店の横手に出来た手打ちうどんのお店です。
 
 
この日のランチは7月にオープンした此方にお邪魔してみました。
 
 
お店は入口の販売機で食券を買って靴を脱いで店内に入る方式。
 
 
私はメニューの中から博多ぶっかけうどんをお願いしてみました。
 
 
靴を脱いで上がった店内は掘りごたつ式の店内になってました。
 
 
暫く待つと注文した博多ぶっかけうどん600円の出来上がりです。
 
 
ぶっかけうどんは温かいうどんか冷たいうどんが選べましたが私は冷たいぶっかけを選んでみました。
 
 
博多ぶっかけうどんはネギと天かすそして海苔・・・
 
 
そして福岡のうどんのトッピングの代表ごぼう天がトッピングされてました。
 
 
ツユをぶっかけていただくと噛み応えがあって弾力がたまらない、太目のコシのあるうどんです。
 
 
 
お店はダイソー壱岐団地店や福岡銀行野方支店と同じ敷地内にあります。
 
 
本格手打ちうどん 樹〜いつき  住所 福岡市西区壱岐団地76-1 電話 092-233-5191
 
営業時間 11:00 - 15:00  定休日 木曜日
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

本格手打ちうどん 樹〜いつきうどん / 橋本駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.5


春日市  炭火焼き 恵火寿や (エビスヤ)

2024-08-26 00:29:02 | 春日市
春日市の春日中央通り沿いに出来た炭火焼のお持ち帰り専門店です。
 
 
この日は此方で夕食のビールのおつまみを購入して帰りました。
 
 
購入して帰ったのは鶏モモ肉の炭火焼とカルビの2品目です。
 
 
さつま知覧鶏もも炭火焼(大)1000円。
 
鶏の王様と呼ばれる「さつま知覧どり」を備長炭で豪快に焼き上げた逸品、柔らかくて食べやすかったですよ。
 
 
骨付きカルビ炭火焼100g800円。
 
骨付きカルビを注文が入ってから豪快に炭火で焼き上げてくれました。
 
 
 
お店は大土居交差点近くの春日中央通り沿いにあります。
 
 
炭火焼き 恵火寿や(エビスヤ)  住所 春日市天神山2-1011-1  電話 090-3105-0241
 
営業時間  16:00 - 20:00  定休日 水曜日
 
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

炭火焼き 恵火寿や焼き鳥 / 博多南駅
 
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5


六本松  ロッポ (6PPO)

2024-08-25 01:10:20 | 福岡市中央区
六本松に出来たアイシングクッキーのお店です。
 
この日は横に出来た鰻屋さんでランチをしたので帰りに此方でクッキーを買って帰りました。
 
 
店内には様々な手作りの可愛いクッキーが並んでました。
 
 
この日はこの中から3のクッキーをお持ち帰りしてみました。
 
 
購入したクッキーは1個500円で様々な可愛らしいアイシングクッキーです。
 
 
アイシングクッキーは粉砂糖と卵白を混ぜたクリームで表面をデコレーションしたもの・・・
 
 
様々なデザインやメッセージを注文してオーダーも出来るそうですがキャラクターはNGだそうですよ。
 
 
お店は六本松のクラウン会館の横手にあります。
 
 
ロッポ(6PPO)   住所 福岡市中央区六本松2-5-9  電話 080-9687-9043
 
営業時間 11:00 - 17:00  定休日 水・日
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

ロッポ洋菓子 / 六本松駅桜坂駅別府駅
 
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.3


六本松  鰻の成瀬 六本松店

2024-08-24 13:06:36 | 福岡市中央区

六本松に出来た今全国に急速に出店をされてる鰻屋さんです。

福岡にも次々とお店が出来てますね。

この日は六本松に出来た此方にお邪魔してみました。

お店は奥のカウンターと手前にテーブル席が数席という小さなお店の造りになってました。

私は1人でしたので奥のカウンターを使ってランチです。

メニューの中から並うな重の竹をお願いしてみました。

並うな重の竹、2200円。

うな重にはお漬物や山葵等の薬味も添えられてます。

うな重にはお吸い物もセットになってました・・・

竹は鰻を4分の3匹使ったうな重ですよ。 

うな重は日本うなぎを関東風にふっくらと蒸しあげて焼き上げ、関西風のカリッとした香ばしさも楽しめる独自の料理方法をとられてます。 

今回は(並)を頂きましたが前回食べた(上)よりは脂身が少なくあっさりとした感じに焼きあがってました。

 

お店はクラウン会館の横手にあります。
 
 
鰻の成瀬 六本松店  住所 福岡市中央区六本松2-5-9  電話  070-9019-4167
 
営業時間 11:00 - 14:00 17:00 - 20:00 定休日 不定休
 
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

鰻の成瀬  六本松店うなぎ / 六本松駅桜坂駅別府駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.4

 

AD


グルメ ブログランキングへ