れ…レンズ選びは良いアドバイスから
レンズは数多くの種類があり、実際に手にとって(眼に取ってかな)選べません
価格も様々でよくわからないと思います
眼に合っているのはもちろんのこと、使用目的や予算をよく考慮して選択しなくてはなりません
“何にしますか?”と言われてもなかなか決められません
どのレンズが最適なのか、よいアドバイスを受けながら選びましょう
る…ルビーより輝いているメガネの瞳
メガネが必要なのに使わずに見ていると、眼を細めたり眉間にシワを寄せたりしてしまいます
メガネはお洒落じゃないと思われがちですが、むしろメガネを掛けた方がお目々はパッチリ瞳はキラキラ輝いていとっても可愛くなります
お洒落は瞳から
り…理解を深めて理想のメガネ生活
メガネはただかけるだけで万能に見えるわけではありません
自分の眼の状態と、メガネの構造と機能をよく理解することが大切です
メガネのことがよく解ると、メガネを掛けるのも楽しくなります
目的やTPOや気分でメガネを使い分けて、メガネ生活を楽しみましょう
ら…乱視でも特別な眼ではありません
乱視というと何故か特別に眼が悪いような気がします
でも、乱視は特別な眼ではありません
近視や遠視と同じで、焦点がうまく合っていないだけです
放射状の線を見ると、はっきり見える方向と、ぼやけて見える方向があります
それを乱視のレンズを使って均等になるようにピントを合わせます
メガネやさんはよく「乱視があります」といって脅かしますが、あわてないように
よ…汚れたメガネは水洗い
泥遊びをしなくても、1日メガネを掛けているとけっこう汚れます
少しのホコリでしたらメガネふきで軽く払えば綺麗になりますが、汚れがひどいときは初めに水洗いしましょう
水道の水をザッとメガネにかけます
お湯は絶対にいけません
油汚れは中性洗剤を使用して、軽くユビで洗いましょう
水で流した後はすぐテッシュペーパーで水分を拭き取りましょう
そのまま乾かしてはいけません
綺麗なメガネで視界良好
フォロー中フォローするフォローする