え・・・遠視とは、遠くがよく見える眼ではありません
遠視は簡単に説明しずらく、間違って理解されていることが多いです。
遠くがよく見える眼のことでも、老眼のことでもありません。
物がよく見えるというのは、眼の奥の網膜にちょうどピントが合っていることです。
しかし、遠視は網膜よりも奥でピントが合っています。
(逆に、手前でピントが合う状態が近視です。)
遠視は凸レンズで補正します。
老眼も凸レンズで補正するために、遠視と混同しがちです。
この説明もちょっと分かりづらいですねぇ。
フォロー中フォローするフォローする