こんばんは。
お久しぶりです。荒柴です。
前回の更新からかなり時間が経ってしまい申し訳ありません。。。
気付けばGWも終わり、もう1学期の中間テストが間近になってきました。
今年度より高校入試制度が変更される影響で、中学3年生はもちろんの事、特に中学1・2年生にとってはこれからの定期テストは今まで以上に重要なものになります。
中2が終わった段階で、入試に必要な内申点の1/4(現中2)もしくは2/5(現中1)が決まってしまっている状況になり、内申点次第ではどんなに志望したとしても中3が始まった時点で受ける事が難しいと判断されうる高校も出てくる恐れがあります。
そうならないために今からコツコツしっかり勉強しておく必要があります。テスト前の提出物は言わずもがなですね。
生徒の皆さんはこの事を肝に銘じて頑張りましょう。
兎にも角にもまずは2週間後にある中間テストに全力を尽くしましょう!!
~~~~~
さて、今回のテーマは「好きなスポーツ」でしたね。
野球とか色々好きなスポーツはあるのですがもう出されてしまっているので、今回は「アメリカンフットボール」にします!
僕が大学時代に少しかじっていたスポーツで、日本ではまだまだマイナーですが、アメリカでは超メジャーです。
ラグビーとよく間違われますが似ているのはフィールドとボールの形ぐらいです。
かっこいいですね
如何せん激しいスポーツです。
防具をつけていますが、頻繁に怪我します。
ラグビーほどではないですが、かなり激しく動き回ります。
僕はラインというポジション(細かく言うと、オフェンスガードとディフェンスタックル)だったのですが、ブロックしたり走ったりタックルしたり、なかなかに大変です。
とまぁ怪我したりしんどかったりもするのですが、それ以上に魅力的なスポーツでもあります。
野球やサッカーのように総合力がないとできないという訳ではなく、ポジションごとに役割がはっきり分けられているので、足が速い、キャッチするのが上手い、パワーがあるなど一芸がありさえすればどこかしらのポジションにつけます。(無論総合力があれば文句ないですが)
ただ、どのポジションでも暗記力が必要にはなります。というのも「アサインメント」と呼ばれる多種ある作戦を覚えなければならないからです。
上の図は「トリプルオプション」と呼ばれるプレーです。
白がオフェンス側、灰色がディフェンス側で、矢印はオフェンスの選手の動きを表しています。
細かい解説は長くなるので省きますが、こういったものを何十種類以上も覚えなければならない上に、敵のフォーメーションによって動きのパターンも変わってくるのでそれも覚える、さらに自分の動きだけでなく他の選手の動きも覚えておかないと上手いプレーにはなりません。
つまり、それほど戦略的なスポーツなんです。アメフトでは、身体能力があるよりもまずはアサインメントをしっかり覚えてその通りに動く事が求められます。
それぞれの動きがかっちりハマれば面白いぐらいプレーがよく通るようになります。面白いです。見ているだけでも面白いです。
日本ではマイナーですが、甲子園ボウル(大学日本一決定戦)などはTVでも放映されていたりしますし、昔少年ジャンプで「アイシールド21」というアメフトの漫画が連載されていました。個人的にはジャンプ史上最高のスポーツ漫画だと思ってます。熱いです。面白いです。
・・・という訳で「好きなスポーツ」のお話でした。
では、また!
お久しぶりです。荒柴です。
前回の更新からかなり時間が経ってしまい申し訳ありません。。。
気付けばGWも終わり、もう1学期の中間テストが間近になってきました。
今年度より高校入試制度が変更される影響で、中学3年生はもちろんの事、特に中学1・2年生にとってはこれからの定期テストは今まで以上に重要なものになります。
中2が終わった段階で、入試に必要な内申点の1/4(現中2)もしくは2/5(現中1)が決まってしまっている状況になり、内申点次第ではどんなに志望したとしても中3が始まった時点で受ける事が難しいと判断されうる高校も出てくる恐れがあります。
そうならないために今からコツコツしっかり勉強しておく必要があります。テスト前の提出物は言わずもがなですね。
生徒の皆さんはこの事を肝に銘じて頑張りましょう。
兎にも角にもまずは2週間後にある中間テストに全力を尽くしましょう!!
~~~~~
さて、今回のテーマは「好きなスポーツ」でしたね。
野球とか色々好きなスポーツはあるのですがもう出されてしまっているので、今回は「アメリカンフットボール」にします!
僕が大学時代に少しかじっていたスポーツで、日本ではまだまだマイナーですが、アメリカでは超メジャーです。
ラグビーとよく間違われますが似ているのはフィールドとボールの形ぐらいです。
かっこいいですね
如何せん激しいスポーツです。
防具をつけていますが、頻繁に怪我します。
ラグビーほどではないですが、かなり激しく動き回ります。
僕はラインというポジション(細かく言うと、オフェンスガードとディフェンスタックル)だったのですが、ブロックしたり走ったりタックルしたり、なかなかに大変です。
とまぁ怪我したりしんどかったりもするのですが、それ以上に魅力的なスポーツでもあります。
野球やサッカーのように総合力がないとできないという訳ではなく、ポジションごとに役割がはっきり分けられているので、足が速い、キャッチするのが上手い、パワーがあるなど一芸がありさえすればどこかしらのポジションにつけます。(無論総合力があれば文句ないですが)
ただ、どのポジションでも暗記力が必要にはなります。というのも「アサインメント」と呼ばれる多種ある作戦を覚えなければならないからです。
上の図は「トリプルオプション」と呼ばれるプレーです。
白がオフェンス側、灰色がディフェンス側で、矢印はオフェンスの選手の動きを表しています。
細かい解説は長くなるので省きますが、こういったものを何十種類以上も覚えなければならない上に、敵のフォーメーションによって動きのパターンも変わってくるのでそれも覚える、さらに自分の動きだけでなく他の選手の動きも覚えておかないと上手いプレーにはなりません。
つまり、それほど戦略的なスポーツなんです。アメフトでは、身体能力があるよりもまずはアサインメントをしっかり覚えてその通りに動く事が求められます。
それぞれの動きがかっちりハマれば面白いぐらいプレーがよく通るようになります。面白いです。見ているだけでも面白いです。
日本ではマイナーですが、甲子園ボウル(大学日本一決定戦)などはTVでも放映されていたりしますし、昔少年ジャンプで「アイシールド21」というアメフトの漫画が連載されていました。個人的にはジャンプ史上最高のスポーツ漫画だと思ってます。熱いです。面白いです。
・・・という訳で「好きなスポーツ」のお話でした。
では、また!