暖かくなってきました。
学校も始まり、1週間が経ちました。
そろそろ新しいクラスに慣れましたか?
・・・・・
と、言ってる間に、実は中間テストまで、約1か月です。(笑)
まぁ、笑いごとではないんですけどね・・・。
さて!
今日は久しぶりに、塾とは全く関係ない話。
春は色々な食べ物が出てきます。
特に「野草」は、春の息吹を吸い込み、生命力にあふれたものばかり。
それを食することで、身体の中から「春」を感じることが出来ます。
僕が一番好きな春の食べ物は・・・こちら。
![130324_170632 130324_170632](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1f/04965c2591d12f81ae3d0d674d818781.jpg)
皆様、ご存じ「つくし」(土筆)でございます。
傘がひらく前なら、そのまま炒めたり、卵とじにしたり、
今回は採りに行った時期が遅かったこともあり、傘は開いており
胞子がふわふわ舞っておりました。
そんな訳で、王道の・・・・
![130324_212802 130324_212802](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/03/8b31966ba28527bc0a2cd92ec5301012.jpg)
じゃん!!
茹でてみました。
ごま油を隠し味に垂らしてみるのもいいのですが、
ぼくはこれにかつお節をかけて、醤油で食べるのが大好きです。
茹でるときのコツは、「お酢と塩を入れること」
アクがキレイに抜けます。
美味しいですよ。
ちなみに今回は晩御飯が偶然「すき焼き」だったために
この野草も使ってお料理。
![130324_170651 130324_170651](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/68/32af13c65e07695b32a4baa629959a3d.jpg)
菜の花です。
※まぁ、花が咲いたら、もう食べれないのですが・・・
分かりやすくするために写真はこちら。
すき焼きに入れる春菊の代わりに、菜の花を入れて
もやしの代わりに、土筆を入れてみました。
「岩井流 春すき焼き」
出来上がったものは、写真を撮る前に僕のお腹の中に
片付けられてしまいました。
ちなみに・・・・めちゃくちゃ美味かったです!!
つくしがほうれん草の様な触感で、醤油と砂糖に合うし
菜の花もまた絶品!!
ぜひお試し下さい。
もちろん来年に。(笑)
学校も始まり、1週間が経ちました。
そろそろ新しいクラスに慣れましたか?
・・・・・
と、言ってる間に、実は中間テストまで、約1か月です。(笑)
まぁ、笑いごとではないんですけどね・・・。
さて!
今日は久しぶりに、塾とは全く関係ない話。
春は色々な食べ物が出てきます。
特に「野草」は、春の息吹を吸い込み、生命力にあふれたものばかり。
それを食することで、身体の中から「春」を感じることが出来ます。
僕が一番好きな春の食べ物は・・・こちら。
![130324_170632 130324_170632](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1f/04965c2591d12f81ae3d0d674d818781.jpg)
皆様、ご存じ「つくし」(土筆)でございます。
傘がひらく前なら、そのまま炒めたり、卵とじにしたり、
今回は採りに行った時期が遅かったこともあり、傘は開いており
胞子がふわふわ舞っておりました。
そんな訳で、王道の・・・・
![130324_212802 130324_212802](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/03/8b31966ba28527bc0a2cd92ec5301012.jpg)
じゃん!!
茹でてみました。
ごま油を隠し味に垂らしてみるのもいいのですが、
ぼくはこれにかつお節をかけて、醤油で食べるのが大好きです。
茹でるときのコツは、「お酢と塩を入れること」
アクがキレイに抜けます。
美味しいですよ。
ちなみに今回は晩御飯が偶然「すき焼き」だったために
この野草も使ってお料理。
![130324_170651 130324_170651](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/68/32af13c65e07695b32a4baa629959a3d.jpg)
菜の花です。
※まぁ、花が咲いたら、もう食べれないのですが・・・
分かりやすくするために写真はこちら。
すき焼きに入れる春菊の代わりに、菜の花を入れて
もやしの代わりに、土筆を入れてみました。
「岩井流 春すき焼き」
出来上がったものは、写真を撮る前に僕のお腹の中に
片付けられてしまいました。
ちなみに・・・・めちゃくちゃ美味かったです!!
つくしがほうれん草の様な触感で、醤油と砂糖に合うし
菜の花もまた絶品!!
ぜひお試し下さい。
もちろん来年に。(笑)
こんにちは~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/rock.gif)
いよいよ来週からいよいよ新学期が始まります!
若宮さんからも報告ありましたが新たに入学の皆さんは本当におめでとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sun.gif)
皆さん気持ち新たに頑張っていきましょうね。
もちろん勉強もね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/pencil.gif)
と新たな季節と言うことで・・・・
お待たせしました!!
ついについに来ました新調だんじりになります~!ちょうど先週の日曜日でーーーす。
以前お伝えしていたとおり泉州地方でだんじりに参加させてもらっているのはご存じのとおり♪
春から年中のだんじり男が報告させてもらいます。
仕事そっちのけで・・・・?まんざらうそではない?
やることはきっちりやっているので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/scissors.gif)
以前のだんじりはもうすでに見送っております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/crying.gif)
昇魂式も終わっております・・・・神社で魂抜くということです。
「2013033108440000.jpg」をダウンロード
![2013033108100001 2013033108100001](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/93/6bdfaa35e62683d95f66063ab8eacfd2.jpg)
![2013033107530001 2013033107530001](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/06/6c6569891c0b6acbb551782d7bb537fb.jpg)
なかなかお目にかかれない写真ですので皆さまよく目に焼き付けておきましょう!
なお今月末28日は入魂式を予定しております!
またその時に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/rock.gif)
いよいよ来週からいよいよ新学期が始まります!
若宮さんからも報告ありましたが新たに入学の皆さんは本当におめでとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sun.gif)
皆さん気持ち新たに頑張っていきましょうね。
もちろん勉強もね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/pencil.gif)
と新たな季節と言うことで・・・・
お待たせしました!!
ついについに来ました新調だんじりになります~!ちょうど先週の日曜日でーーーす。
以前お伝えしていたとおり泉州地方でだんじりに参加させてもらっているのはご存じのとおり♪
春から年中のだんじり男が報告させてもらいます。
やることはきっちりやっているので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/scissors.gif)
以前のだんじりはもうすでに見送っております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/crying.gif)
昇魂式も終わっております・・・・神社で魂抜くということです。
「2013033108440000.jpg」をダウンロード
![2013033108100001 2013033108100001](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/93/6bdfaa35e62683d95f66063ab8eacfd2.jpg)
![2013033107530001 2013033107530001](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/06/6c6569891c0b6acbb551782d7bb537fb.jpg)
なかなかお目にかかれない写真ですので皆さまよく目に焼き付けておきましょう!
なお今月末28日は入魂式を予定しております!
またその時に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/good.gif)