わたしの好きな街のひとつが「長野県箕輪町」です。ここへ来るとホッとするので、年に数回お出かけします。
行っても何もしない・・・
ボーッとする・・・
それがわたしの楽しみ方ですけどねぇ
たまたま箕輪町観光協会のホームページで特産品のページがありましたので、なんとなく眺めていました。そして目についたのが「マルメロ」という文字!
箕輪のマルメロって「かりん」のことだったのですね~恥ずかしながら知りませんでしたよ。思えばビクトル・エリセ監督の作品「マルメロの陽光」で出てきたではないですか・・・アチャチャ。頭の中で関連づけができていなかったわけで。
#猛省モード
かりん・・・わたしは大好きです。かりん味って、甘酸っぱくて、好き好き大好きなのですよ。そのかりん(マルメロ)が箕輪町の特産品だったというのも驚きです。
お気に入りの箕輪町のことが、より好きになりました♪
***
旅に出よう!
旅行なら楽天トラベル
【じゃらん】国内15,000軒の宿をネットで予約OK!5%ポイント還元!
行っても何もしない・・・
ボーッとする・・・
それがわたしの楽しみ方ですけどねぇ
たまたま箕輪町観光協会のホームページで特産品のページがありましたので、なんとなく眺めていました。そして目についたのが「マルメロ」という文字!
箕輪のマルメロって「かりん」のことだったのですね~恥ずかしながら知りませんでしたよ。思えばビクトル・エリセ監督の作品「マルメロの陽光」で出てきたではないですか・・・アチャチャ。頭の中で関連づけができていなかったわけで。
#猛省モード
かりん・・・わたしは大好きです。かりん味って、甘酸っぱくて、好き好き大好きなのですよ。そのかりん(マルメロ)が箕輪町の特産品だったというのも驚きです。
お気に入りの箕輪町のことが、より好きになりました♪
***
旅に出よう!
旅行なら楽天トラベル
【じゃらん】国内15,000軒の宿をネットで予約OK!5%ポイント還元!