雨の日が多くなりました。梅雨なので当たり前なのですが、小雨くらいならウォーキングを続けています。いままで通り、月間の歩行距離120キロを維持する普段のペースですね。
ただ、この時期は多湿な環境がどうしても不快に感じられます。いま汗対策を真剣に考えていて、汗疹対策だけではなく、最近はウェアなどの情報集めをしていたりします。少しでも快適にしたいですから・・・
ついでにシューズも機能性を重視したものにしたいと考えるようになりました。なぜかと言えば、月あたり100キロ以上歩くようになって、シューズの重要性に気が付いたからです。
いままでは普通の安いシューズですませてきましたが、
新品→中程度→履き古し
の各段階で、
・足が受ける衝撃の差
・歩行ペースの差
があることに気が付きました。
予想外だったのは、タイムだけに注目すると、靴底が磨耗し始めた頃がペースが上がること。いわゆる「ベストタイム」と言うものでしょうか…路面から読み取れる情報も多くなり、結果として所要時間が一番短くなる傾向があるようです。靴底のことですから、ほんの少しの摩耗なのでしょうけど、思いのほか大きな違いを実感しています。
総じて新品の時は足が重く、また靴を破棄する頃は靴底がなくなりグリップ力の低下が生じるからか、蹴りだしの力がロスしてしまっていることを感じます。靴底の模様が無くなり始めてしまうと、特に足への負担が大きいように感じられますね。
これが1年8ヶ月ウォーキングを継続してきて、実際に体感してきたシューズに関する感想です。やはりシューズは重要みたいです。この点ではランナーズ系のグッズがウェア/シューズともに応用できそう。
#ランニングはしませんけどね
まずは、情報収集から・・・いままで全く縁のなかったスポーツ系のウェブサイトを巡回するようになったことは、自分でも驚いています。とりあえず、安いエントリーモデルのシューズでも買ってみましょう。
ただ、この時期は多湿な環境がどうしても不快に感じられます。いま汗対策を真剣に考えていて、汗疹対策だけではなく、最近はウェアなどの情報集めをしていたりします。少しでも快適にしたいですから・・・
ついでにシューズも機能性を重視したものにしたいと考えるようになりました。なぜかと言えば、月あたり100キロ以上歩くようになって、シューズの重要性に気が付いたからです。
いままでは普通の安いシューズですませてきましたが、
新品→中程度→履き古し
の各段階で、
・足が受ける衝撃の差
・歩行ペースの差
があることに気が付きました。
予想外だったのは、タイムだけに注目すると、靴底が磨耗し始めた頃がペースが上がること。いわゆる「ベストタイム」と言うものでしょうか…路面から読み取れる情報も多くなり、結果として所要時間が一番短くなる傾向があるようです。靴底のことですから、ほんの少しの摩耗なのでしょうけど、思いのほか大きな違いを実感しています。
総じて新品の時は足が重く、また靴を破棄する頃は靴底がなくなりグリップ力の低下が生じるからか、蹴りだしの力がロスしてしまっていることを感じます。靴底の模様が無くなり始めてしまうと、特に足への負担が大きいように感じられますね。
これが1年8ヶ月ウォーキングを継続してきて、実際に体感してきたシューズに関する感想です。やはりシューズは重要みたいです。この点ではランナーズ系のグッズがウェア/シューズともに応用できそう。
#ランニングはしませんけどね
まずは、情報収集から・・・いままで全く縁のなかったスポーツ系のウェブサイトを巡回するようになったことは、自分でも驚いています。とりあえず、安いエントリーモデルのシューズでも買ってみましょう。