銀の砂時計

Elegant~美しい旋律に調和する良質な風景・生活空間を求めて

ちょっと前のMacでDVD

2004-11-29 14:54:17 | あきかぜ便り~日記
 私が使用しているMacは PowerMac G4 450 AGPです。

 最新機種からすると、古い部類のG4マシンとなってきた感じがします。OS Xで若干のもたつきがあるものの、とりたてて不満があるわけでも無いので使っています。今年の初めに電源ユニットが故障してしまったので、社外品に換装した以外は問題なく稼働しています。

 さて、導入したDVDレコーダーはパイオニアのDVR-710HSという機種です。FireWire経由で利用できるという情報がメーカーのサイトにありましたので、この機種にしてみました(在庫処分で安かったのも理由ですけどね)。ただ、未確認ながら私のMacには致命的な欠陥があるらしく、FireWireのコントローラーチップに問題があって起動中に接続したり切り離ししたりできない(?)とのことらしいので、SCSIと同じように扱っています。まだ、SCSI機器が多い環境なので気にはなりませんが、人によっては不便かもしれませんね。

 接続してシステムプロファイラで確認したところ、DVカメラとして認識されているようです。iMovieでDV形式でのやりとりもうまくできました。しかし画像取り込みの祭に、Macの方が切り替わるまで若干の時間を必要とするようです。この点は今後、本格的に使用していきながら確認していこうと思います。なにせ最新機種ではありませんし、これもご愛嬌でしょうね。

 FireWire関連では、SCSI CD-Rドライブが故障したので、DVDスーパーマルチドライブも導入しました。まだ時間がなくてDVDを扱っていません。順次、状況を書き込んでみようと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。