雪わり草の咲くころ 

好きな空間 劇場の開幕ベルの鳴る時


     
  
   

『お花畑』シリーズはお終いにしよう@@

2015-03-22 14:08:15 | 「お花畑」
 たいして立ち入ったことを書いてはいないが、
何だかいろいろブログを読みすぎて、
気持ちがしそうで、レスまで読むと相当 体にこたえる。

 

 今日は「在日朝鮮人から見た韓国の新聞」という在日3世の方のブログに紹介された記事をいただきました。
 大分前から朝鮮日報など読んでいないので、もう少し前だったら信じていたかもしれないこの記事。

(引用) 
「1994年にノーベル文学賞を受賞した作家の大江健三郎氏(80)が13日、小説『水死』の韓国語版の出版を記念して、ソウル・弘大前のブックカフェで記者懇談会を行った。(中略)大江氏はこの小説を通じ、日本社会の女性差別が慰安婦問題の原因になったと主張した。『(中略)国家のためには女性を犠牲にしてもよいという考えが従軍慰安婦を生んだ。日本の女性だけでなく、植民地の女性までも動員された。日本政府が十分な謝罪をしたとは考えられない』」(「大江健三郎氏「慰安婦問題は日本の女性軽視が原因」3月14日付記事)

 大江氏の小説は若いころ何冊か読んだが、「広島ノート」当たりから、漠然と何かが違うなという思いにはなっていた。

 ブログのレスにもありましたが、本当に80にもなって何を考えている!ですよ。
 
 
 「朝日新聞」の声の欄など80代70代60代が結構何かにつけて、
今の政策に異議を唱える投稿が毎日のように載っています。
      (まだ購読中 私の一存では止められないので…)

⑦『お花畑』に雪が降る~★「クローズ」に「まっしろ」にげんなり・・・

2015-01-13 23:32:48 | 「お花畑」
テレビも相当おかしくなっていることを再確認の巻
NHKのクローズアップ現代 一方的な内容に怖いものを感ずる
即「なでしこりん」さんのブログにUPされていて、
私のウロウロする脳みそが沈静化してよかった~



もうひとつTBSのドラマ「まっしろ」ハァ~看護師全員コンスコンスコンスどちらからいらしたの? 
裾をひきずるような昔の白衣はどうかしらね  
内容も陳腐 そして「ナイチンゲール誓詞」も軽く扱われて

⑥『お花畑』に雪が降る~★昔から・・・

2015-01-08 15:57:00 | 「お花畑」
お金いっぱい使ったんだね~昔から日本は


~ひと目でわかる「日韓併合時代」の真実~水間政憲著 PHP

まだ観はじめたばかりだけど 
朝鮮半島に設置された公立学校群など凄い

こんなの歴史で小中校やその後の教育で教わったた覚えがない。
何十年も前だけど~~習っていれば片鱗でも覚えているはず
図書室にもなかったような・・・

  
 各種ブログを読んでいたら日が暮れてきた

 やっと濱嘉之著の新刊を読み始めた

⑤『お花畑』に雪が降る~★たまには政治のこと~など

2015-01-06 14:46:26 | 「お花畑」
ブログなどでよく見かける「ウトロ」という言葉が出てきて少し時間的余裕のうちにと調べ始めたら、日本における外国人参政権に行きつき頭痛がするくらいリンクリンクリンク…になってしまって~~

結局「外国人参政権」は今のところどうかと思う、になった。
しかし地方自治体では東京でも参政権のあるところがあることが分かった。
このあいだの衆議院選挙ではどうだったのか・・・調べてみよう。
 ↑国の選挙だった台所で気づいた
 


本がたまってる。今年に入ってまた買った。3冊!




③『お花畑』にも大晦日がきた~!

2014-12-31 21:36:53 | 「お花畑」
何年ぶりかな~ 3人で食卓を囲んだのは・・・

やっぱり鍋でよかった。

年越し蕎麦はお昼に食べた。


「紅白」は一応チャンネルを合わせているが、

けばけばしいのにはもうついていけない。


嫌韓サイトを読みあさって大晦日がくれていく。
他にいっぱいすることがあるだろうに

 銀行でもコンビニでもスーパーでもコンス コンス
 
 高視聴率のドラマ「ドクターX」でも 
 
 整列した看護師たちのコンス 中には日本式もあったけれど…
 
 確か日本のドラマを観ているつもりだったのに、
 
 いっぺんに

録画の映画が溜まってる。







『お花畑』に雪が降る~★②

2014-12-09 03:18:43 | 「お花畑」
LET'S SING WITH SEUNG HEON

(2007年2月?さいたまアリーナ)


韓国ドラマ「秋の童話」をwowowで観たのがきっかけで、
ソン・スンホンにはまり、韓ドラや韓国映画も観るようになった。
何回かファンミにも行った。結構も使った。

それまではワールドニュース等でハングルが画面に見えると、
韓国がどうこうではなく 
チャンネルを変えるくらいにあの文字がどうしても苦手だった。

KBSや朝鮮日報、中央日報などみたり読んだりすようになった。
日本国内の出来事など韓国メディアを通してみる程になっていった。

朝日新聞なんか十代の終わりから、う~ん何十年と読むというより、

見ているがふさわしいかな。

しかし、あの慰安婦捏造記事は子育て真っ最中で見た記憶がない。

今回の一連の記事で呆れてしまったけれど、

世間が何を騒いでいるのかじっくりと朝日を読むことが出来た。
テキを知るには・・・・・

嫌韓ブログも数々読んでいる。「朝日を読むな 購読するな バカか あほか」などなども・・・

それにしても騒々しい。
衆議院選挙があるこの時期、 
ぴょんちゃんの冬季オリンピックのことなど、
日本人の選挙意識を 分散 させるための選挙妨害としか言いようがない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

『お花畑』に雪が降る~★①

2014-11-30 13:42:34 | 「お花畑」
ずうっと自虐史観で生きてきたから、
韓流なんか直ぐに嵌った感じだね。
10年になる。 
「お花畑」が更地になるのはいつかな~~

詩や詩人にも以前から興味があったから、
茨木のり子著(1926年~2006年)の
「ハングルへの旅」(一刷1989年3月 8刷2005年12月朝日文庫)
ハングル絶賛のこの本をむさぼるように読んだ。
その中にハングルの特徴なども書いてある。
例:コルプーゴルフ ピールービール パナナーバナナなど
文庫本68ページ引用
「関東大震災の折、朝鮮語のこうした特徴を逆手にとって、不審なものを呼び止めて「五十五銭と言ってみろ」とやった。「コジューゴセン」と答えたものをひっとらえ、虐殺したことは消すに消せない忌まわしい記憶である。
ハングルを習ってみて、日本人が発音しにくい音がいっぱいあることを知った。反対にハングルを正確に発せられないために殺されるという場合をチラとでも想像できる日本人がいるだろうか。」

この詩人の詩を折に付け嗜むことで気持ちが鼓舞されたり、
また「ハングルへの旅」などの文章を繰り返す読めば、
気持ちを痛めて暮らすはめになったりするのかもしれない。


壺井繁治(1897年~1975年)
「十五円五十銭」の詩がある。Wikipedia(朝鮮新報 2003、9、17)
何十年前も前に買った「日本詩人全集 新潮社」にはこの詩は載っていない。なぜこの詩人の詩が浮かんだのか・・・・
関東大震災を検索した時かな?流言飛語は怖い。