富士山は大きすぎて、美しすぎる山で被写体としては尊大過ぎました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3b/279b45d31ec0d9fb513ced1774d32e9a.jpg)
「麦」の皆さんと御殿場に行った時に見た富士山は、それは美しいものでした。
今年の春先にやはり御殿場の時之栖に行った時は、あいにくのお天気で、何も見ることはできませんでしたが、今回は違っていました。
富士山は、昔、嫁ぐまで住んでいた世田谷の家の自分の部屋から見えていました。
今では大きなビルが沢山建ちましたから、見えなくなりました。
そんなことを言うと「嘘でしょ」と言われますが、本当の話しです。
もっとも半世紀も前のことですが…。
今回は、御殿場の時之栖に近づくに従って富士山は大きくなり、雪に覆われた美しい姿を存分に望み見ることが出来ました。
御殿場といえば、あながち縁のない所ではなく、30年前には毎年のように行っていた所です。
高速道路を降りた所にあった「バラライカ」で一休みするのも楽しみの一つでした。
ボルシチとお紅茶が美味しかった…。懐かしい想い出です。
「麦」の皆さんと、想い出の地に旅できるとは、考えても見ませんでしたが、長く生きているといろいろと思いがけないことに出会えるものです。
昔は時之栖などはなく、宿泊先はYWCAの東山荘でした。
過去の想い出はともかくとして、「麦」のみんなとの旅は、今年も楽しいものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3b/279b45d31ec0d9fb513ced1774d32e9a.jpg)
「麦」の皆さんと御殿場に行った時に見た富士山は、それは美しいものでした。
今年の春先にやはり御殿場の時之栖に行った時は、あいにくのお天気で、何も見ることはできませんでしたが、今回は違っていました。
富士山は、昔、嫁ぐまで住んでいた世田谷の家の自分の部屋から見えていました。
今では大きなビルが沢山建ちましたから、見えなくなりました。
そんなことを言うと「嘘でしょ」と言われますが、本当の話しです。
もっとも半世紀も前のことですが…。
今回は、御殿場の時之栖に近づくに従って富士山は大きくなり、雪に覆われた美しい姿を存分に望み見ることが出来ました。
御殿場といえば、あながち縁のない所ではなく、30年前には毎年のように行っていた所です。
高速道路を降りた所にあった「バラライカ」で一休みするのも楽しみの一つでした。
ボルシチとお紅茶が美味しかった…。懐かしい想い出です。
「麦」の皆さんと、想い出の地に旅できるとは、考えても見ませんでしたが、長く生きているといろいろと思いがけないことに出会えるものです。
昔は時之栖などはなく、宿泊先はYWCAの東山荘でした。
過去の想い出はともかくとして、「麦」のみんなとの旅は、今年も楽しいものでした。