名神高速近く龍大にも近いラーメン屋さん【拉麺昭屋】さんへ行ってきました。
餃子定食、唐揚定食ともに880円。ラーメンは「塩パイタン、醤油」の2種なのでそれぞれを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/48/c7c5c2c27bceb2dca49424732ef9e000.jpg)
「鶏豚牛魚菜汁」と書いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/52/8072fa8a245b6185b33fd7c63529d015.jpg)
醤油ラーメン。牡蠣醤油、焼きあごなどを使用したスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/df/6d0c568b97545b44fe1ddcfb6e024928.jpg)
それほど魚介の風味はガンドンズドンとはこないです、やんわり系。麺は細麺のストレート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3c/b8d586ec164570957867a297a737f591.jpg)
塩パイタンラーメン。ここのお店の基本スープだそうです。クリーミーな豚骨塩で、以前食べたレノンさんのまろやか塩にも似た感じですが、こちらの方があっさりしてるかな。美味しいです。博多豚骨とはまた違った豚骨スープ。
私は醤油よりこっちの塩パイタンのが好き!でも旦那くんは醤油の方が好み。ラーメンはやはり好みが人それぞれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c3/2a46cfb3bc4066dccb17b095d3888e96.jpg)
麺は細麺のストレートで、博多ラーメンに似た細麺ですが、加水率高めで、卵も少し入ってるのかなと思わせる黄色をしてました。後半でお酢を少し。。さっぱりして更にスープが飲みやすくなり、今回は2/3ほどスープ飲んじゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/78/f0964d02425fbc9a338a489f5f27212e.jpg)
餃子。焼いた表面はパリパリですが、他の皮の部分がヘナヘナとしてたかな。でも美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/71/408634f760cb7930298cb737a8449dc7.jpg)
唐揚げ。ジューシーでした。カレー塩でいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8b/9b703cf4f7088e112b07fb743537c218.jpg)
紅生姜、辛味ニラ、辛味噌、ニンニクチップなどは、固定されているテーブルへ自分で取りにいきます。
酢、醤油、ソースなど色々な調味料があり、カレーきんぴらのおかずも置いてありました。
場所がら、学生さんが多いのだろーなー。
美味しかったです、ごちそうさまでした。
塩パイタンラーメン:好み度★★★★
醤油ラーメン:好み度★★★
2011.10gatu.食
『拉麺昭屋』
住所:京都市伏見区深草西浦町6町目62
電話:075-643-7337
営業時間:11:30~14:30/18:00~22:00(LO閉店15分前)
定休日:月、火
駐車場なし
餃子定食、唐揚定食ともに880円。ラーメンは「塩パイタン、醤油」の2種なのでそれぞれを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/48/c7c5c2c27bceb2dca49424732ef9e000.jpg)
「鶏豚牛魚菜汁」と書いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/52/8072fa8a245b6185b33fd7c63529d015.jpg)
醤油ラーメン。牡蠣醤油、焼きあごなどを使用したスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/df/6d0c568b97545b44fe1ddcfb6e024928.jpg)
それほど魚介の風味はガンドンズドンとはこないです、やんわり系。麺は細麺のストレート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3c/b8d586ec164570957867a297a737f591.jpg)
塩パイタンラーメン。ここのお店の基本スープだそうです。クリーミーな豚骨塩で、以前食べたレノンさんのまろやか塩にも似た感じですが、こちらの方があっさりしてるかな。美味しいです。博多豚骨とはまた違った豚骨スープ。
私は醤油よりこっちの塩パイタンのが好き!でも旦那くんは醤油の方が好み。ラーメンはやはり好みが人それぞれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c3/2a46cfb3bc4066dccb17b095d3888e96.jpg)
麺は細麺のストレートで、博多ラーメンに似た細麺ですが、加水率高めで、卵も少し入ってるのかなと思わせる黄色をしてました。後半でお酢を少し。。さっぱりして更にスープが飲みやすくなり、今回は2/3ほどスープ飲んじゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/78/f0964d02425fbc9a338a489f5f27212e.jpg)
餃子。焼いた表面はパリパリですが、他の皮の部分がヘナヘナとしてたかな。でも美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/71/408634f760cb7930298cb737a8449dc7.jpg)
唐揚げ。ジューシーでした。カレー塩でいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8b/9b703cf4f7088e112b07fb743537c218.jpg)
紅生姜、辛味ニラ、辛味噌、ニンニクチップなどは、固定されているテーブルへ自分で取りにいきます。
酢、醤油、ソースなど色々な調味料があり、カレーきんぴらのおかずも置いてありました。
場所がら、学生さんが多いのだろーなー。
美味しかったです、ごちそうさまでした。
塩パイタンラーメン:好み度★★★★
醤油ラーメン:好み度★★★
2011.10gatu.食
『拉麺昭屋』
住所:京都市伏見区深草西浦町6町目62
電話:075-643-7337
営業時間:11:30~14:30/18:00~22:00(LO閉店15分前)
定休日:月、火
駐車場なし