財務省発表の1月の貿易統計速報は貿易収支9526億円の赤字。世界的な景気悪化で、輸出額が前年同月比45.7%減の過去最大の減少率を更新したのが主因だで赤字は4カ月連続。外需の低迷が、さらに国内景気悪化を加速させる懸念が高まっている。
↑
円が売られ、おまけに貿易赤字の拡大で日本株も売られ…。ヤバイ状況になりつつあるなぁ。今日の日経は夕べのダウ反発でつられて反発したが流れは悪い!
近々、7000円割れは有りそうな気がしてならない…
<持ち株>
■ゲオ
■ノリタケ
■昭和電工
■(4900番台):その時を待つ。
<注目>
富士ソフト
クラレ
↑
円が売られ、おまけに貿易赤字の拡大で日本株も売られ…。ヤバイ状況になりつつあるなぁ。今日の日経は夕べのダウ反発でつられて反発したが流れは悪い!
近々、7000円割れは有りそうな気がしてならない…
<持ち株>
■ゲオ
■ノリタケ
■昭和電工
■(4900番台):その時を待つ。
<注目>
富士ソフト
クラレ