所得低いほど高い喫煙率、歯少なく肥満者多い
↑↑↑
中々、興味深い考察ですね~^_^;
少ない生活費の中に「タバコ代」を入れようとする非合理的な考えは理解しがたいものがあるかも知れませんがしかし、なぜ低所得者はよくタバコを吸うのか?なぜ健康作りに積極的ではないのか?の本質が全く見えていない厚労省の役人達でありますね。。。
この記事の中に「厚労省は、低所得層は健康管理を意識する余裕がないことが背景にあると分析、生活習慣の改善を後押ししていく考えだ。」と有ります。これは一見いいように聞こえます。しかし、昨日の別のニュースの中で厚生労働省は「所得が低い人は栄養バランスのよい食事をとる余裕がなくなっているのではないか。食事の内容を見直すなど健康への関心を高めてほしい」と話していると言ったもんだからさあ大変!
この低所得者をバカにしたような上から目線の発言が大問題となって騒がれています・・・
厚労省のどなたが言ったかは知りませんが、あまりにも無神経としか言いようがありません。心に思っていたことを思わず口を滑らせたのでしょうが、とにかく庶民が生活に苦しむ消費税増税を掲げる経産省といい、全く持って役人達のずれた感覚は救いようがないですね~
少なくとも我々庶民が一回の食事を10円でも安くしようとスーパーのチラシに食いつき、ポイントを貯めたりしているのかを理解していただきたいのもですね!更に“高級レストラン”に無縁な庶民が吉野家を外食と位置付けているのかも・・・^^;
↑↑↑
中々、興味深い考察ですね~^_^;
少ない生活費の中に「タバコ代」を入れようとする非合理的な考えは理解しがたいものがあるかも知れませんがしかし、なぜ低所得者はよくタバコを吸うのか?なぜ健康作りに積極的ではないのか?の本質が全く見えていない厚労省の役人達でありますね。。。
この記事の中に「厚労省は、低所得層は健康管理を意識する余裕がないことが背景にあると分析、生活習慣の改善を後押ししていく考えだ。」と有ります。これは一見いいように聞こえます。しかし、昨日の別のニュースの中で厚生労働省は「所得が低い人は栄養バランスのよい食事をとる余裕がなくなっているのではないか。食事の内容を見直すなど健康への関心を高めてほしい」と話していると言ったもんだからさあ大変!
この低所得者をバカにしたような上から目線の発言が大問題となって騒がれています・・・
厚労省のどなたが言ったかは知りませんが、あまりにも無神経としか言いようがありません。心に思っていたことを思わず口を滑らせたのでしょうが、とにかく庶民が生活に苦しむ消費税増税を掲げる経産省といい、全く持って役人達のずれた感覚は救いようがないですね~
少なくとも我々庶民が一回の食事を10円でも安くしようとスーパーのチラシに食いつき、ポイントを貯めたりしているのかを理解していただきたいのもですね!更に“高級レストラン”に無縁な庶民が吉野家を外食と位置付けているのかも・・・^^;