不況の足音が聞こえてきましたね。
コロナ対策に失敗し、株価低迷、円安進行。
経済対策の肝である財政出動はケチケチ。
ガソリン税もかたくなに下げない。
今に始まったことではないけど財務省が憎いです(^^;
そして自民党!医師会!最悪ですな・・・
選挙中心に物事を回す。
何とかならんかね~
野党のふがいなさは変わりませんが
政権与党がこのざまではね~~
このままではアベノミクス自体の是非が問われます。
今ここで、経済対策が失敗なら大不況突入もありそうですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
一旦、不況に入ると・・・
節約→売れない→安売り→儲け無し→雇用制限→貧困→節約
この負のスパイラルに入り・・・抜け出すのは大変です。
今は「値上がり」が大きな壁となっています。
「売れて売れて物が足りない→値上がり」が良いインフレ。
「原材料が上がっているので→値上がり」は悪い値上がり。
悪い値上がりでは会社は儲かりません。
今のこの悪い値上がりを打破できるかどうか政権にかかっています。。。
コロナ対策に失敗し、株価低迷、円安進行。
経済対策の肝である財政出動はケチケチ。
ガソリン税もかたくなに下げない。
今に始まったことではないけど財務省が憎いです(^^;
そして自民党!医師会!最悪ですな・・・
選挙中心に物事を回す。
何とかならんかね~
野党のふがいなさは変わりませんが
政権与党がこのざまではね~~
このままではアベノミクス自体の是非が問われます。
今ここで、経済対策が失敗なら大不況突入もありそうですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
一旦、不況に入ると・・・
節約→売れない→安売り→儲け無し→雇用制限→貧困→節約
この負のスパイラルに入り・・・抜け出すのは大変です。
今は「値上がり」が大きな壁となっています。
「売れて売れて物が足りない→値上がり」が良いインフレ。
「原材料が上がっているので→値上がり」は悪い値上がり。
悪い値上がりでは会社は儲かりません。
今のこの悪い値上がりを打破できるかどうか政権にかかっています。。。