いよいよ有馬記念ですなぁ・・・
今年も早い!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
この秋のG1成績はパッとしないのでここ当てて
ホクホク正月といきたいものです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
毎年だが出走メンバーを眺めれば眺めるほどどれも
来そうに思えてくるのは何なのでしょうね~。
当初、
天皇賞を勝ってきてるしデビュー以来負けたのは
ダービーの2着だけと言う戦績から・・・
「エフフォーリアで仕方ないのかなぁ」
と思っていました。
が!軸にするには面白みに欠けると思いなおし、
ここは伏兵「ディープボンド」を軸とします。
理由はいくつかありますがまずは距離適性。
天皇賞春の3000メートルを2着!
その後フランスに渡り2400メートルのG1に勝ち
続く凱旋門賞は惨敗。
これで日本に帰ってきたんだけど・・・
調教では遠征の疲れは取れているようですので、
ここで激走してもいいのかなぁって。
そして今回の斤量57キロがいいですね~
春の天皇賞から58キロ・58キロ・59.5キロと
背負ってきているので・・・
夏の休み明け3戦目というのも走りごろ!
スタミナ抜群なので枠は関係ないかとみて
早々に軸馬を決めました~。
あとはヒモだね
今年も早い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
この秋のG1成績はパッとしないのでここ当てて
ホクホク正月といきたいものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
毎年だが出走メンバーを眺めれば眺めるほどどれも
来そうに思えてくるのは何なのでしょうね~。
当初、
天皇賞を勝ってきてるしデビュー以来負けたのは
ダービーの2着だけと言う戦績から・・・
「エフフォーリアで仕方ないのかなぁ」
と思っていました。
が!軸にするには面白みに欠けると思いなおし、
ここは伏兵「ディープボンド」を軸とします。
理由はいくつかありますがまずは距離適性。
天皇賞春の3000メートルを2着!
その後フランスに渡り2400メートルのG1に勝ち
続く凱旋門賞は惨敗。
これで日本に帰ってきたんだけど・・・
調教では遠征の疲れは取れているようですので、
ここで激走してもいいのかなぁって。
そして今回の斤量57キロがいいですね~
春の天皇賞から58キロ・58キロ・59.5キロと
背負ってきているので・・・
夏の休み明け3戦目というのも走りごろ!
スタミナ抜群なので枠は関係ないかとみて
早々に軸馬を決めました~。
あとはヒモだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)