今日は前から決めていた「葛城山」登頂ミッションでした!
車で登山口まで行き、駐車場に入れていざスタート!
通常の登山コースから登っていく。多少ぬかるんではいたが問題なく登頂できました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/93/17c51e79fe74c175b9fbaa8408184565.jpg)
山頂は標高959メートル。そこそこ高いけどスタートの登山口自体が高いので1時間半で登れました。山頂でおにぎりを食べながら休憩。向こうに見える更に高い「金剛山」を眺めながら「次はあそこだな!」と心でつぶやきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
帰りの「北尾根コース」は距離も長く延々とゴツゴツ石の下り道が続くので精神的にも疲れました。こちらから登れば、そうとうきつかったと思います。初心者ですと、やはり通常のコースから登ってロープウェイで降りてくる軽い感じでもいいのではないでしょうか。
しかし、久しぶりで疲れました。。。
一応、充実の登山ミッションとしておきます(^^;