正月2日の夜Vixen AX103S 直焦点撮影でNGC2395トールの兜星雲
をASI294MMPro OPTRONGフィルターLRGBを使い撮影してみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/dd/fcfa4e9448a641a638d4e4c0d0c2fa67.jpg)
普段の夜ならとてもこの位置(高度36度くらい)
では南方向は明るすぎてダメですが正月と言うこともあり
しっかり写ってくれましたよ(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ee/42e1a6670258bec9d57ca8e1d9c556c8.jpg)
もう一枚はRST-135Eに載せたFL55SSにASI2600MCProで
撮影したM78やNGC2024 IC434 馬頭星雲辺りの写真
ある程度全体を写し取るのに私的に丁度良い画角と思ってますよ(^^)
ここの所またコロナが広がり始めて来てますが
何時まで増えて減ってを繰り返すことやら困りますね