のんびりゆこうPhoto

筆者がたまに楽しんでいる趣味の写真撮影。

M16わし星雲とM17オメガ星雲

2023-07-19 05:44:56 | 天体写真

M16 NGC6611 わし星雲
へび座 Serpene/Ser
天体 Nb(星雲)EN(散光星雲)散開星団
距離は約6,500光年
天体の位置2000年分点赤道座標(赤経・赤緯) 
18h18m45s -13°47′54″ 大きさ 7' m=6.0

M17 NGC6618 オメガ星雲
いて座 Sagittarius/Sgr
天体 Nb(星雲)EN(散光星雲)
距離は約5,500光年
天体の位置2000年分点赤道座標(赤経・赤緯) 
18h20m40.7s -16°10′18″ 大きさ 11' 

撮影開始 SQM=18.74
撮影終了 SQM=19.29
撮影開始外気温 24.0°
撮影終了外気温 22.6°
気圧 994.5 hPa 湿度 69.7 %RH
気象データ機器 MT Mother Tool MHB-382SD

撮影は日6月17日でしたこの日も仕事を終えて
からの撮影で仕事疲れが残ってるからどうするかなぁ~
なんて思いましたが機材設置して撮影始めたころには
気怠さも消え楽しいて感じが強くなってたねぇ~(^^)

参考文献
NGC・IC天体写真総合カタログ(誠文堂新光社)
及びステラナビゲータ

ZWO ASIAIR PLUS
Vixen FL55SS 237mm F4.3 ASI2600MMPro
ZWO AM5 フィルターLRGB ガイド コーワ LM100JC1MS ASI120MM 
冷却 -5° L=30s x 75枚 R=60s x 15枚  G=60s x 15枚  B=60s x 15枚 
PixInsight&ステライメージ9 AffinityPhoto2

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« M20 NGC 6514 三裂星雲 | トップ | M20三裂星雲とM8干潟星雲 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

天体写真」カテゴリの最新記事