goo blog サービス終了のお知らせ 

2012.3.4 三浦国際市民マラソン

2012-03-05 23:45:04 | ダイエット


みなさま、こんにちは~


みーゆは人生初のマラソンに参加しましたよ


高校生のときに3キロマラソン大会がありましたけど


ほとんど歩いてましたし


今年は30周年記念だったので


高橋尚子選手もいらして応援してくれましたよ


スタートラインに並んで待っていると


スタート5分前


スタート1分前


ってアナウンスが流れて


なんかワクワクしてきて


みーゆはマラソン初めてですし、


練習も一回もしていないので


5分走ったら歩こうって思っていたんですよ


スタートまで、高橋選手がず~っとエールを送ってくれて


苦しくなったらこうしたほうがいいとか



いざスタートしたら


みんなけっこう早いし、とても歩ける雰囲気じゃなかったので


とりあえず、限界になるまでやるしかないな~と


腹をくくって


毎年参加している友人の後ろにくっついて走って


1km地点を通過して

「お、1km走れた意外と平気


そのままのペースで走っていると


なんと折り返し地点が


少し走ると「現在20分経過」とアナウンス


40分でゴールしないと打ち切られてしまうので


「え、あと20分あるの?もしかして40分以内にゴールできちゃうかも?」


みーゆにしたら、まさかの可能性


うそでしょ~


そして、ラスト1kmになって


会場が遠くに見えたんですよね


そしたら急に苦しくなって


あと1kmでゴールだけど、もうつらくて、つらくて


何度も「歩いちゃおうかな」「でもここまで走れたんだし、歩いたらもったいないな」


それはもう、葛藤でしたよ


そんなあとき、一人の男性が、


「右側走ればキュ~ちゃんとハイタッチできるよ」


って声をかけてくれて


もうろうとしながら右側に行って


走っていたらキューちゃんの姿が


疲れを忘れて、ハイタッチしてもらいました


でも、それからゴールは見えているんですけど


なかなか遠くて、また苦しくて、つらくて、葛藤して




足が重くなりながらも、


なんとかゴールしました






スタートラインからゴールまでは0:33:53で、


女子の中では1489人中、73●位でした


この日は寒くて、みぞれみたいのもたまに降ったりして


かじかんだ手を温めるため


無料の陣屋汁と甘酒を飲んで


あ~生き返った~





表彰状授与の会場です





砂浜には三浦の有名なお店が出店していましたよ


くらば亭です





まぐろの鉄火焼きです




まぐろラーメンです


みーゆは三浦海岸沿いにある「福家」というお店で


まぐろラーメンを食べたことありますけど、


あっさりしているのですが、


いいお出汁がでていて美味しかったですよ





トロちまきです


マラソンは、とってもつらくて、苦しかったけど


走り終わってみると、


ストレスも発散できるほど、身も心もすっきりしますし、


達成感もあって、楽しかったです


次回は練習してラスト1kmをもっと楽に走れるようにしたいな~


来年は30秒でゴールするのが目標です





高橋尚子選手です


ハイタッチできてよかったです


とってもかわいかったですよ


みーゆでした~













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする