2019.2.10 海上保安資料館横浜館と万葉の湯

2019-02-22 21:41:41 | ミリオタ
みなさま、こんにちは~


横浜の工作船資料館に行ってきました~


ここでは平成13年12月22日に発生した九州南西海域工作船事件に関わる工作船と回収物などが展示されています




資料館に入るとすぐに大きく迫力のある工作船(母船)が


全長29.68m  型幅4.66m  型深2.30m  44t


連続最大出力 約4400馬力 一般的な漁船の約10倍の馬力です


速力 約33ノット
















ロケットランチャー、無反動砲、軽機関銃、自動小銃など殺傷能力のある武器が回収されています

手榴弾もありました




金日成のバッチです















事件捜査の結果


➀作船は九州周辺海域で覚せい剤の取引に使用されていた疑いがある


➁工作員の不法出入国等、他の重大犯罪にも利用されていた可能性がある


➂国内に協力者が存在している可能性がある


ことが明らかになったそうです


広くはない館内ですが


とても見応えのあるものでした


海上保安庁のグッズも販売されていましたよ





それから万葉の湯に行きました







売店もいろんなものがたくさん売っていて楽しいです




リラクゼーションルームは


女性用、いびき部屋などにも分かれています


こちらは男女一緒の部屋です


各リクライニングシートにはテレビがついていて


耳元にスピーカーがありイヤホンなしでテレビが見れます


テレビ付きは初めてです


好きなテレビを見れるのでゆっくり過ごすことができます






食事も出来て、お酒も飲めます



屋上の足湯からは


みなとみらいの夜景が目の前で見ることができます




足湯は冬は寒いですね^^


体が冷えたのでまた温泉に入りました


温泉は湯河原の温泉を毎日入れていて


ぽかぽか温まってとっても気持ちよかったです


みーゆでした~







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする