2021.8.27〜29 北海道旅行 函館 教会編

2021-10-09 23:11:00 | 旅行
みなさま、こんにちは〜😄

函館八幡坂周辺を散策してきました


元町公園にあります、

四天王像は

明治期の函館の経済や教育、医療の発展に

私財を投じて尽力した

今井市右衛門、平田文右衛門、渡邊熊四郎、

平塚時蔵の功績を後世に伝えるものだそうです



旧北海道庁函館支庁庁舎です





明治43年に建てられた、

洋風建築で国の重要文化財です









内部はルネッサンス様式の華やかさ!

こちらはお手洗いです

和と洋とで不思議な感じ

景色も

函館を一望できるロケーションです





函館ハリストス正教会です



工事のため中は見学できませんでした

鐘の音色から「ガンガン寺」と呼ばれているそう

日本の音風景百選として認定されているそうです

カトリック元町教会です

八幡坂です

函館聖ヨハネ教会です

こちらも変わった形の建物です

茶色の十字形の屋根です

函館で有名なラーメン屋さんの

あじさいさんを発見しました

今回は入ってません😅

五稜郭タワーです


展望台が緊急事態宣言でお休みで

見ることができませんでした😅



楽しみにしていたので

残念ですが

箱館奉行所を見学してきました


箱館奉行所は

江戸時代後期に新たに設けられた

江戸幕府の役所です















鎖国体制をとっていた日本沿岸に

外国船が近づく事件が頻発し

ロシアの南下政策の影響もあって

日本とロシアの関係悪化が進み

幕府は寛政11(1799)年に

幕府が外交上の問題に直接関われる

体制を作りました

函館の港を見下ろせる場所、

現在の元町公園に

奉行所を建てたそうです

旅行って今まで知らなかったことが

たくさん学べて楽しいです

子供の頃は歴史は興味が全くなかったので

ほとんど勉強していなくて😅

これからもたくさん歴史に触れていきたいと

思いますので

よろしくお願いいたします😆



お夕飯はラッキーピエロに入ってみました














北海道では有名なお店です

お味は普通でした😅

みーゆでした〜😄



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする