土曜日からプロ野球の日本シリーズが始まりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5d/f016478d255b5a7b2e5e87ee46282e4f.jpg?1606089122)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a7/fe7963bb6c766be840a79af7291f95d4.jpg?1606089139)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ea/2dd9af762ea18ce5fddc02cede879e45.jpg?1606089749)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5d/f016478d255b5a7b2e5e87ee46282e4f.jpg?1606089122)
ホークスの強さだけが目立った2試合でした。
ジャイアンツは絶対落とせない初戦をエース菅野で落としたのが余りにも痛すぎました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a7/fe7963bb6c766be840a79af7291f95d4.jpg?1606089139)
兎に角ホークスが強すぎるのかジャイアンツが弱すぎるのか?
菅野で勝てんかったら4タテあるな!
ネットでも言われてましたけどセリーグとパリーグの実力の差がかなり開いてしまいましたね。ソフトバンクの選手層の厚さにはただビックリ!
出てくる選手が控え選手であっても皆んなきっちり仕事をするの姿は流石だと思いました。
しかもみんなフルスイングするんですよね。
これが日本一を決める頂上決戦とは思えないくらいの盛り上がりに欠けるシリーズとなりつつある中で昨日の藤川球児さんの解説は秀逸でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ea/2dd9af762ea18ce5fddc02cede879e45.jpg?1606089749)
昨日が解説デビューとは思えないほど見事で分かりやすい解説でしたね。
元熱烈な阪神ファンの僕でも藤川があんなに上手く喋れるなんて驚きました。青木選手とのゲスト解説もなかなか良かったです。
とにかく民放で解説しているオッサン達より遥かに面白いし投手目線での解説は新鮮で素晴らしいかったです。
球児さん解説も見事な投球でした!
藤川投手の野球IQの高さを垣間見れる素晴らしい解説でした。それに引き換え日テレのアナウンサーのボケボケぶりには目を覆うばかりでした。あんなアナウンサーしか実況できる人が居ないとは情けなさ過ぎますよ!
藤川さんには是非とも将来は指導者として阪神に帰ってきた欲しいね。
ホークスも打線においては周東選手だけがまだお目覚めして無いのは少し心配だけど昨日のあの守備は流石の一言です。
あの2つの打球は取れてもあそこから一塁で刺すなんてなかなか出来ません。昨日の守備の貢献だけでもヒット2、3本の価値はありますね。
バッテングも当たり自体は悪く無いので明日からの福岡では大爆発してくれる予感があります。
ジャイアンツにはセリーグ代表としての意地を見せて欲しいけど昨日までの2試合をみるとこのまま福岡で終戦を迎える可能性が高いね。
しばらくはソフトバンクの黄金期が続くね!
丸ちゃんは相変わらずポストシーズンさっぱりやし中島選手もあの満塁で外野フライすら打てない勝負弱さ。
同じ満塁でデスパイネ選手のグランドスラム!ここ一番での集中力の差が出ましたね。
こんなに弱いジャイアンツにブツちぎられ優勝されたセリーグの他のチームは今のこの現状を良く噛み締めて欲しいね。
今日も一日よろしくお願いします🙇♂️