久しぶりの音楽ネタです!






行楽の秋・食欲の秋・芸術の秋・読書の秋などなど秋は何を楽しむには本当にいい季節です。
そしてその中でも音楽は外せないですよね!
今回は秋に聴きたくなるチョッと渋めの邦楽をご紹介したいと思います。
3組ともテイストが違ったバンドです。
🎤ダウンタウン・ヴキ・ウギ・バンド🎤

ご存知の宇崎竜童さんを中心にしたロックバンド!テレビに出始めの頃はリーゼントにツナギのファッションがとても印象的でした。
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカやスモーキングヴギそれにカッコマンブキなどの少しコミック的な歌がヒットして有名になったバンドですが裏切り者の旅や涙のヴォイア・コンディアスなどバラードも名曲が多いです。
今回は僕が好きで良くカラオケでも歌っていた曲です。
◆身も心も◆
少しヘビーなギター🎸のイントロの後竜童さんが切々と歌い上げる染みるバラードです。
サビの
身も心も〜身も心も〜ひとつに溶けて今〜
俺の腕の中で眠る人よ〜
ここが良いんですよ!

🎤J-Walk🎤

1980年に結成され1981年にデビューした日本のバンド。1991年に何も言えなくて…夏が大ヒット(オリコン7位)。
◆Just Because◆
彼らのデビュー曲。出だしのピアノ🎹からグッときます。ハイライトはエンディングの今なら〜のリフレーンが続く所が本当に印象的で好きです。

🎤Twist🎤

世良公則を中心として結成されたロックバンド! 原田真二・Char とロック御三家と呼ばれていた。世良公則のスタンドマイクを使ったパフォーマンスは日本のロッド・スチュワートとも言われてましたね。
◆マギー◆
ツイストのファーストアルバムにも収録。シングル宿無しのB面としてもリリース。
ピアノ🎹のイントロから始まるバラード。マギーって日本のロッド・スチュワートと言われていた世良公則がロッドのマギーメイのマギーから取ったんじゃないかと当時勝手に思ってました。
世良さんの歌って演歌ロックなんだよね。
でもそこが味があって好きでしたね!
この曲は本当に当時よくききました!

イカしたロックバンドは必ずと言って良いほどいいバラード曲を持ってます。
秋の夜長には渋いバラードがよく合いますね!
今日も一日よろしくお願いします🙇♂️