誰もが1度は食べたことあるお菓子の一つにうまい棒があると思います。
確かにたまに食べると大人になっても美味しいものですよね?
僕の従妹の娘がうまい棒好きなので何か送る時にかならずうまい棒もセットで送る様にしてます。
うまい棒って色んな味があって迷うけどお気に入りはソース系とコーンポタージュかな?






今現在うまい棒って1本いくらかご存知ですか?
何とこのご時世に1本10円なんだそうです。
うまい棒についてググってみました。
うまい棒は株式会社やおきんが日本で販売している棒状のコーンパフスナック菓子。製造はりすか株式会社。1979年7月の発売。
しかもうまい棒にはこんなキャラクターもいるんですね
👇 👇 👇 👇 👇 👇

このうまえもんってまるっきりドラえもんやん!
1979年の販売開始から40年にも渡って1本10円だった価格が原材料の高騰によって遂に値上げする事になったそうです。値上げの日にちは4月1日の出荷分です。
そして気になるその値段は2円上がって1本12円になるそうです!
40年以上も値段据え置きなんて企業努力の賜物としか言いようがありませんね!
値上がりすると言っても僅か2円!それでも安いよね!この値段で本当にやっていけるのでしょうか?
このうまい棒今までに販売されていた味は何と60種類以上もあるそうです。
発売当初はソース味のみだったそうです。その後サラミ味・カレー味が販売されるようになったそうです。

ソース味は1994年にバージョンアップしてトンカツソース味となり

カレー味もチキンカレー味となってアップグレードしていたんですが2020年に販売が終了となってしまったそうです。


販売以来唯一名前も変えずレギュラー販売されているのは何とサラミ味だけだそうです。

今でもとんかつソース味とこのサラミ味のうまい棒は食べる事ができるそうです。
子供のお財布に優しいうまい棒やチロルチョコの様なお菓子はいつまでも子供に寄り添ったお菓子であり続けて欲しいですね。
頑張れうまい棒!おじさんも陰ながら応援しています!
そう言えば何故か我が家に今うまい棒があるのを思い出しました😋
今日は久しぶりにおやつに1本行っときますか😋😋😋
今日も一日よろしくお願いします🙇♂️