2月9日の昨日は福の日でもあったので、信楽に幸福のタヌキを探しに行く事にしました。
昨日は最近では珍しくとても暖かくて過ごしやすかったです。
信楽って実は僕の家から地道で行っても1時間半位で行ける距離でとても近いんです。
平日と言う事もあり道も空いていたので絶好のドライブ日和でした。
実は信楽に行く目的はタヌキ以外にもう一つあったのです。
家族の者の知り合いが先日信楽を訪れお昼にお餅の入ったお茶漬けなる物を食べたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ff/227d762fc53a09aa844220348ae30a67.jpg?1644406750)
👆イメージ写真です。
僕はそんな様な料理がある事すら知りませんでした!
それが美味しかったと言ってられたので是非一度食べてみたい時いう事になったのです。
せっかくだからタヌキを探しに行くついでにそちらも頂いてみようと言う事になりました。
そしてネットで詳しい事を調べようとスマホを見たら!
何と水曜日は定休日ではないか!
という事で再びネット検索開始!良さげなお蕎麦屋さんがあったのでプランBはそこに行く事に!
そしてネットをよくよく見てみたら元々行こうと思っていたお店の隣だったとさ!チャンチャン😅😅😅
このお蕎麦屋さんについては又明日アップします!
さて現地に着いたらお蕎麦屋さん結構混んでいたので先にタヌキの置き物を探しに行く事に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/38/a86b782766aa0028a941a67575307c36.jpg?1644406307)
307号線を信楽の中心地?に向かって走って行くと大きなタヌキの置物などが飾ってあるお店を発見!
取り敢えずこのお店でタヌキの置物を探す事に!
なかなか気に入った置物が見つからなかったのでカエルの置物とお猪口と徳利それからタヌキのおみくじ買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7d/ee552225b083a4a51b14719f5bfe9f26.jpg?1644412144)
お昼のピークはまだ終わってなかったので
少し足を伸ばして陶芸の森に行ってみました。がここもおやすみでした。
仕方がないので駐車場で来ました写真をパチリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/eb/271d0388fee935ecc9ad164a0305ae39.jpg?1644392913)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b1/77049fce13ac24a4ca9fbc2865efd567.jpg?1644392914)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e0/96b7ddd39602cc5669d65267059f5cef.jpg?1644392913)
👆車のタイヤ止めが犬の陶器になってました!
ランチの後に再びタヌキを探して信楽の中心地に向かってゴー!
そして大きくて目立つタヌキの置物に誘われるようにお店に入りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/20/c854cc4e42bb4a6a3f99332ce1c49aed.jpg?1644453602)
僕が行った時は丁度他のお客さんはいなくてゆっくりと店内を見ることが出来ませんでした。
残念なことに店内の撮影は禁止となっていたので店内の写真は取れませんでした😭😭😭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f6/a8ca4cb2912b4b85d0265d3758fc9c1f.jpg?1644409405)
👆イメージ写真です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6f/d4c9ded34d403bd9dcd3232861293665.jpg?1644406338)
👆我が家に連れて帰ったタヌキの置物です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ca/64baca037750103598e86a28e5f040ff.jpg?1644456098)
👆タヌキの縁起についての説明書き
そして探していたら手作りのタヌキで気に入った物が見つかりました。
このタヌキを使っているところが1番古くからタヌキの置物を使っている窯元だそうです。
とても愛嬌が置いて帰れなくなったので連れて帰ることにしました。
家で見たら本当に味があって可愛いんです。
正に我が家に来るべくして来てくれた福タヌキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2f/6c9b4032b2a6df2fabe55a28b719c807.jpg?1644406338)
そして最初のお店で買ったおみくじは何と大吉でした!
こいつぁ~春から縁起がいいわい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/48/6735928b27ca6827676c780de422f07b.jpg?1644412104)
👆帰り道に通る宇治山田のお茶屋さんでゲットした抹茶とお茶団子です。
とても気分良く過ごせたので今日も一日頑張ります!
今日も一日よろしくお願いします🙇♂️