時々無性に美味しいお肉食べたくなる事ありますよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/93/e80fc2f878fb433bbcb5ca7e4e35f926.jpg?1669640506)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cc/71b1ada7d0105a073e45245e07970099.jpg?1669640281)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/95/616e3b9ff04832121eb9f4d216c43adf.jpg?1669639191)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/51/4df7243a585be494ebcd2727266c1f08.jpg?1669639347)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7a/467ef56fb0de9ac6f310c53fab7e73ba.jpg?1669640968)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/69/49ac7ca41aadb2be31d886858b4d43fb.jpg?1669640096)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f5/d664db77b4be205a4d2d193ccc952b53.jpg?1669640214)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/93/e80fc2f878fb433bbcb5ca7e4e35f926.jpg?1669640506)
今日11月29日はベタではありますけど
いい肉の日だそうです。
正に美味しいお肉🥩を食べるには打ってつけの日です😋😋😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cc/71b1ada7d0105a073e45245e07970099.jpg?1669640281)
僕は子供の頃から肉大好きでした。
勿論魚も食べるには食べましたけど夕食のおかずが肉か魚では嬉しい度は完璧に違ってました。
メインが魚だと何か損した気分になったものです。
今では魚の方が好きかも知れないです😋お酒🍶を飲む様になって嗜好が変わりましたね。
関西では肉🥩と言えばそれは牛肉を指しますが僕の住んでいた頃の静岡では肉=豚肉でした。(今でもその定義は変わってないと思います)
だから肉料理と言えば家飯でも外食でもトンカツ・生姜焼き・ポークチャップ・トンテキなどが多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/95/616e3b9ff04832121eb9f4d216c43adf.jpg?1669639191)
そう言えば大阪に帰ってきて驚いたのはビフカツと言うメニューがある事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/51/4df7243a585be494ebcd2727266c1f08.jpg?1669639347)
しかもお肉屋さんでも売ってるのには2度びっくり。
山岡さん!これは何なの〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7a/467ef56fb0de9ac6f310c53fab7e73ba.jpg?1669640968)
と美味しんぼの栗田さんみたいになってましたね。
実際初めてビフカツ食べた時の驚きは半端なかったですね。これは静岡では食べたことのない味でした。
大阪にはこんな美味しい食べ物があったなんて‼️ ち〜ぃとも知らへんかったわ!
牛肉にまつわる僕の子供の時のエピソードをひとつ。
さっきも書きましたけど僕が子供の静岡のスーパーでは牛肉は全く売っていませんでした。
ところがとある時両親が浜松のデパート?かどこかで牛肉を見つけたんです。
僕に牛肉を食べさせてやろうと奮発して買ったんです。
そしてその日の夜のミカウバー家の食卓にステーキ🥩が上ったのは言うまでもありません。
父: ミカウバー!牛肉だぞ!食べてごらん!
僕: これはクジラだから僕はいらない!
父:クジラじゃないぞ!本物の牛肉だ!
美味しいいぞ〜!
僕:違うよ!これは絶対クジラだ〜!
と言って聞かずとうとう口にする事がなかったそうです。
この時の両親の落胆ぶりはかなりだったみたいです。そんなにクジラ肉をおかずで出した事ないのに・・・牛肉をクジラ肉と言って食べないとは😮💨😮💨😮💨という感じだったみたいです。
親父はお客さんが来てお酒飲んでいるとよくこの話してたみたいです😅😅😅
確かにこの頃クジラ肉は簡単に手に入る時なのでたまにクジラ肉の生姜焼きみたいなものが食卓に上がった事があったんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/69/49ac7ca41aadb2be31d886858b4d43fb.jpg?1669640096)
子供の僕には鯨肉のクセがどうにも好きになれなかったんです。
それに子供の僕には見た目で牛肉かクジラ肉かの区別なんて付くわけないですやね😅😅😅
今は逆にクジラ肉懐かしくて食べたくなります。
肉好きではありますが今は塊よりスライスしたお肉の方が良くなりました。だからステーキよりすき焼きや焼き肉の方が食べる頻度は多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f5/d664db77b4be205a4d2d193ccc952b53.jpg?1669640214)
今日は是非とも美味しいお肉を食べたいなぁ!
今日も一日よろしくお願いします🙇♂️