ミカウバー日記!音楽とグルメと旅行が好き!

今まで参戦したライブや訪れた内外の場所や食べ歩いたお店などを中心にその時感じた雑感について書いていきます!

美味しいピザ🍕食べましょう😋

2022-11-20 08:00:00 | 日記

イタリア料理の中でスパゲティと共に日本人が好きなものといえばピザ🍕をおいて他に無いと思います。




勿論僕もピザは好きです。


そして今日1120日がピザの日という事を知ってますか?




正直言ってこのブログ書くまで僕は全く知りませんでした😅😅😅


ではいつもの様にその由来をググっておきましょう!


1120日は「ピッツア・マルゲリータ」の名前の由来となったイタリア王妃マルゲリータの誕生日。




19世紀にイタリアを統一したサヴォイ家の王妃マルゲリータは1889年にナポリを訪れ、その記念に当時有名なピザ職人が ナポリの有名料理であるピザを献上しました。イタリアの国旗の色を模したこのピザを王妃は大変気に入り、これがピッツア・マルゲリータの始まりとなりました。


そう言う事からこの日をピザの日としたようです。


確かにマルゲリータってシンプルだけど飽きの来ないピザですよね。




👆イメージ写真です!


そう言えばピザって一体いつ頃から日本に入ってきたのでしょうか?


それは1956年のことでイタリア系アメリカ人のニコラス・ザペッティが東京に開いたピッツァ店が最初といわれています。

でも最初は限られた人しか食べてなかった様なのですが、1985年にアメリカの宅配ピッツァ専門店が日本に上陸、またたくまに日本中に広がったとの事。


そうだっんですね。


そう言えば僕がピザ🍕を食べたのは一体いつ頃だっただろう・・・?

恐らく大阪に引っ越してからだと思います。

僕が住んでいた頃の遠州地方にはピザ屋🍕は愚かマクドすらなかったですからね。


本場のピザ🍕初めて食べたのは卒業旅行で初めてイタリアに行った時でした。

その時ローマで食べたピザ🍕はそれまで日本で食べたピザとは比べ物にならないくらい美味しかったですからね。(でもナポリではピザ🍕食べる機会なかったんです😭😭😭)


その時よく食べたのはマリゲリータよりも寧ろカプリチョーザでしたね。



👆イメージ写真です!

マルゲリータよりもバラエティに富んだトッピングが僕の心と胃袋を離して止まなかったからです!
程よく焼けてチーズの溶けたピザならトッピングされているブラックオリーブの実🫒のちょっと塩気の含んだあの味がとてもピザと合っていて凄く好きになりました。


イギリスにいる時もストラトフォードやロンドンで結構ピザ🍕食べました。

ロンドンでは街中にピザを売ってる屋台が出てるです。


👇  👇  👇  👇  👇  👇  




👆イメージ写真です!


一切れ1ポンド位でサラダがタダで付いてたりするんです。簡単にお昼を済ませたい時にはこれを買って道端で食べたりしてました。


これが結構美味しいんですよ。元論本場のピザ🍕とはチョッと違いますけど


勿論僕が住んでいた時にはPizza HurtPizza Expressなどのピザ🍕のチェーン店も沢山ありました。


町イタメシやこう言う屋台のピザ🍕もなかなかなものでした。


ピザ🍕については又いつか掘り下げて書いてみたいと思います。


そう言えば久しくピザはおろかイタメシも食べに行ってない事に気付きました。


最近はもっぱら冷凍のピザをオープントースターでチンして食べることが多いです。


久しぶりに美味しいピザ🍕を食べに行きたくなりました。


今日の日曜日はご家族でピザパ🍕何かするのも良いかもしれませんね😋😋😋


今日も一日よろしくお願いします🙇‍♂️



今日は世界トイレの日だそうです🚽

2022-11-19 08:01:00 | 日記
どんな人で一日に何回かは必ずお世話になる場所それはトイレです。
今日は何と世界トイレの日🚽なんだそうです! 



先ずはいつもの様にこの日の由来をググっておきましょう😁

👇   👇   👇   👇   👇




トイレと言うと世界中で色んな違いがありますよね。

日本では昔は和式のトイレしかなかったんですけど、今では洋式のトイレの方が多いのではないでしょうかね?

一体いつから家庭でも洋式トイレが主流になったんでしょう?

 一般的に洋式が知られるようになったのは1959年に全国の公団住宅で採用されてから。それがきっかけになって洋式便器は日本の住宅に本格的に普及し始めた。

水洗トイレが普及したのは昭和になって下水道や浄化槽の整備が急速に進み、昭和30年代になってからとの事でした。

でも僕の通っていた小学校や中学校は和式で当然水洗ではなかったです。

僕の幼馴染みに帰国子女の子がいて彼女はヨーロッパから日本に帰ってきたんだけど一番ショックを受けたのが小学校のトイレだったそうです。学校のトイレに行くのが嫌で登校拒否に近い状態になったそうです。

そう言えばよく学校休んでいたけどそう言う理由だったんですね。

僕にとってのトイレの思い出をチョコっと

今回は触りだけ😁😁😁

①海外のトイレは有料なのね!
初めて海外に行った時にトイレの入り口でお金を受け取る女性がいてお皿みたいなものを差し出してそこにお金を入れろと言われた時は驚きました。

外国ではトイレはタダではないんだ!

これはかなり衝撃的でしたね。

②デパートに行っても各階にトイレはない!
日本だと各階に必ず男女のトイレあるんですけどヨーロッパのデパートは上の階に1箇所ずつ位しかないんです。
すぐ行きたい時は本当に困りました。

例えばイギリスの場合だったらパブに行きますね。パブは喫茶店より多いので取り敢えずパブに駆け込むかパブより近くにマクドがあればそれを使うのも1つの手でしたね。

トイレのネタは結構あるんですけど又機会を見て書きたいと思います。

僕が住んでいた頃のイギリスは当然ウォシュレットなるものは普及しておませんでした。

そして僕が日本に帰ったら何と我が家のトイレがウォシュレットになっていたんです。



初めてウォシュレットを使った時のあの感触は何とも言えなかったですね。
それが今ではウォシュレットのない生活なんて考えられない位身近なものになりました。

でも海外は未だに普及率低いですよね。海外旅行に行った時が困るんですよね😱😱😱

本当に僕たちの生活になくてはならない大切なものの一つであるトイレに感謝しなくてはいけないです。

風水的にもトイレを綺麗にしておくといいと言われてあるので出来る時はトイレ掃除する様にしています。

それと僕は初めて訪れるレストランや喫茶店それにコンビニは必ずそこのトイレに入ってみる事にしています。
トイレが綺麗なお店はやはり繁盛してるし次また行こうという気になります。

という事で今日の一曲は何年か前に流行った植村花菜さんトイレの神様です。






今日からこれまで以上にトイレの神様にお礼を言いながら使う様にしようと思います。

今日も一日よろしくお願いします🤲

今日はミッキーマウスの誕生日なんだって‼️

2022-11-18 09:05:00 | 日記
世界で最も有名で愛されているキャラクターの1つにミッキーマウスが挙げられると思います。

何と今日はミッキーマウスの誕生日なんだそうです!



先ずはその由来をググってみましょう!

1928年(昭和3年)のこの日、アメリカ・ニューヨークのコロニー劇場でミッキーマウスが登場する短編アニメーション『蒸気船ウィリー』(原題:Steamboat Willie)が初めて公開された。

上映時間は約7分で、ディズニーのトレードマークともいえるミッキーマウスが登場した記念すべき日となった。11月18日は作品の公開日であり、誕生日とは呼ばず、単に「スクリーンデビューの日」と呼ぶ場合もある。

という事らしいです。

その映像の一部をどうぞ!

👇  👇  👇  👇  👇  👇



https://youtu.be/WQHMcAoMqkc

そしてミッキーマウスに関して見てみると

ミッキーマウス(Mickey Mouse)は、ウォルト・ディズニー(Walt Disney、1901~1966年)が天井裏でアイディアを練っているときに現れたネズミがモデルとなっている。もともとは「モーティマーマウス」と名付けるつもりだったが、妻リリアンの一声で現在の名前になった。

そうだったんですね。

1928年の11月18日生まれという事なので現在94歳という事になるんですね。

勿論僕の子供の頃もディズニーのキャラクターは大好きでミッキーマウスは大のお気に入りでした。



男の子が見てもミッキーマウスはやはり可愛いと思いましたね。

ミッキーマウスと言えば皆さんもご存知のあの歌をアップしたいと思います。

🎺ミッキーマウスのマーチ🎺をどうぞ!



https://youtu.be/DVjXgO5muT8


そして阪神ファン以外は殆ど知らないと思いますが、日本一を取った時の1番バッター真弓さんのテーマソングでもあったんです。



タイガースファンはこの歌を大声で歌って真弓選手を応援したんです。

では真弓の応援歌をどうぞ!



https://youtu.be/HqYqrz3hLKw

まさか海の向こうの日本の虎さんチームの選手の応援歌として使われているなんてディズニーの人もビックリしたんじゃないでしょうか?

ネズミを使ったキャラと言えばミッキーマウスの後はトムとジェリーのジェリーそしてマイティーマウスです。



彼らもミッキーマウスが登場して人気者にならなかったら生まれてなかったかもしれないですね。

ミッキーマウスがこの先も老若男女皆んなに愛され続けられる象徴である平和な時代であって欲しいです。

今日も一日よろしくお願いします🙇‍♂️


紅白歌合戦のメンバー発表になりました!

2022-11-17 08:03:00 | 日記

今年も紅白歌合戦の出場歌手の発表がありました。

早いですねもうそんな時期になったんですね!




先ずは今日発表されたメンバー見てみましょう!




中森明菜やユーミン、確か安全地帯?も出場内定みたいな記事出てませんでしたっけ?
皆さん名前がありませんね⁉️

最近NHK得意のサプライズというのを小出しにしていくんですか?

先ずはメンバー表見て驚いたのは僕が知っている人は殆どいないと言うことです!

アーティストの名前・顔・楽曲が全くリンクしない人達が殆どなんです!


特に白組を見てみると演歌の大御所が皆さん卒業されたのでなんとヒロミ・ゴー35回出場が最多なのにも驚きました!




紅組は石川さゆりが最多で45回!次点が坂本冬美の35回、そのあと天童よしみの27回と演歌勢がトップ3を独占しています。





こうしてみると北島・五木・森と言う演歌の御三家が出ていない白組は少し重みに欠けるんですかね?



しかもゴタゴタしているジャニーズ事務所所属の歌手が何と6組も選ばれているじゃないですか!


これは某国営放送のジャニーズに対する忖度なんですか?

 高い受信料ぼったくってんだから本当にサプライズするならローリングストーンズ位生とは言わないから録画でいいから出演させてみろよ!



そしてKeithFワードを言いながら紅白なんてぶっ飛ばせ〜!なんて言ってくれたらファンの僕は大号泣して紅白観てやるよ!




長年言われ続けているけど本当にオワコンですね。

まだこの形態でこの番組を続ける意味あるんですかね?

紅白の役目はもう20年くらい前に終わってると思いますが・・・


せめて平成から令和に変わった時に終わりにすべきでしたね。


今年の出場歌手達は何を歌うんですかね?


彼らの曲で今年この歌が・・・と言うのが一曲もないんですけど、

昔はファンじゃなくてもその年どんな曲が流行っていたかは知っていましたよね?

又懐メロの使い回し?




石川さゆりは一体何回 「津軽海峡 冬景色」「天城越え」 歌うんですか?(確か両方とも10回位は歌ってるはずです)




坂本冬美だって「夜桜お七」何回歌うんですか?

(因みに8回歌ってはるらしいです。)

だったら紅白歌合戦なんてタイトルやめて年忘れ懐かしの日本の名曲全集なんて言うタイトルにして紅白は引退したけどレジェンドとして歌って欲しい人にオファーして出てもらった方が視聴率も稼げるかもしれないですよ!


そうそう口パクも止めようね〜!

大晦日に家族皆んなでほっこり楽しんでいたあの紅白はもう帰ってこない〜!

まぁ、今年も紅白は観ないからいいですけどね!

今日も一日よろしくお願いします🙇‍♂️


11月と言えば学園祭の季節ですね❗️

2022-11-16 08:27:00 | 日記
11月になると思い出すのは学園祭です。

社会人になってからこの時期に色んな大学で行われる学園祭が目に止まって学祭時代の事がとても懐かしく思い出されます。



👆イメージ写真です!

大学生にって初めての学園祭って結構テンションあがりますものね!

当時は大学によって文化の日を絡めた辺りに行う前半チームと勤労感謝の日を絡めた後半チームに分かれてました。
我が母校は後半チームでしたね。(今は前半チームになったみたいです)



👆イメージ写真です!
お祭りは観るだけじゃなく参加する方が数倍楽しいですけど学園祭も同じですね。
僕も1・2回生の時はサークルに入っていたので学園祭参加してました。
学園祭と言うと各サークルは模擬店に精を出します。



僕の所属していたサークルも毎年うどん屋をやっているみたいでこの年もうどん屋やりました。
事前に道具を借りに行く為先輩達に連れられて浅草のかっぱ橋に初めて行きました。



大阪で言うと道具屋筋のような感じだけど、かっぱ橋の規模があまりに大きくてびっくり!
しかも色んなお店があるので本当に見てるだけで楽しかったですね。

当時は学園祭でもお酒が出せた?ので夜になると当然お酒の販売する事になってました。

でもサークルのOBの人が来たらその時点で店はクローズ!先輩にお酒を振る舞うと言うブースに早変わり!
これじゃあ儲かるわけないよね😅😅😅

当時の僕の母校の学園祭ってそれほどアカデミックではないし、何せ酔っ払いが多くて
近所の女子高では何日から某大学で学園祭が行われるけど行かないように!と言う情けないお達しも出ていたらしいです😱😱😱
確かに酔っ払いは多かった気がしますね。

そして学園祭のもう一つの楽しみは芸能人を呼んだりアーティストを呼んでのライブですよね。
我が母校は他の大学に比べ圧倒的にメジャー級は来ませんでした。

僕が在学中の学園祭で来てくれたアーティストでそこそこ名前が知られていたのはシーナ&ロケッツと今や俳優としての方が認知度が高い石橋凌さん率いるARBそれにPANTA&HAL位でした。


RCはブレイクする前に新入生歓迎のイベントで来てくれたらしいですが、もはや学園祭に来てくれるようなアーティストではなくなってました。

僕が在籍していた頃の母校はキャンパス狭かったんですよ。でもその狭いキャンパスで屋外ライブもやってました。でもね!うちの大学のすぐ近くに大きな病院があって音がうるさいと苦情も来ていたみたいです。


学園祭と言えば他の大学の学祭も興味ありますよね?そして行ってみたいのは女子大の学園祭です。
僕は近所の女子大生の学園祭に友人達何人かと行ったことがあります。


特に知り合いがいた訳でもないので皆んなですプラプラとキャンパスを歩きながら初めて訪れる女子大の雰囲気を満喫してたんです。

その時一番驚いたのはキャンパスが綺麗なことでした。タバコの吸い殻🚬なんてどこにも落ちてないんです。それに引き換え我が母校は灰皿ももちろんあったけどタバコの吸い殻がチラホラ通路に落ちていたりしてたんです。
あ〜あ!女子大ってやっぱり違うなぁ〜!

それに何か華やかな感じがして妙に落ち着かないと言うか居心地が悪いと言うか割と早く会場から出てしまいましたね。

でもそれ以来女子大の学園祭って行ったことないです。
ここ2〜3年はコロナの影響でまともな学園祭出来なかったら丁度この時期に在籍している学生さん達は気の毒ですね。

今はどんな学園祭になっているんでしょう?
既に僕の通っていたいた校舎は取り壊され立て直されてしまっているので当時の面影を感じる事は出来ないですが、特に自分の在籍している大学の学園祭に初めて行った時の感激はひとしおでしたね。
神宮に野球の応援に行った時もまた勿論大学生になった実感を味わいましたけど学園祭って又別の感慨があるんですよね。しかも所属しているサークルなら模擬店出して参加していると更に身近なイベントとして感じられるんです。
サークルやめてしまったら学園祭が急につまらなくなったのも事実です。
やっぱりお祭りは見てるだけでなく参加しなくちゃですね!

久しぶりに母校の学園祭に行ってみたくなりました!

今日も一日よろしくお願いします🙇‍♂️