お天気もいいし、洗車してタイヤ交換っていう方も多いでしょうね。
我が家は来週だな・・・。
理由は待つのがいやなのと、今週末までお金が・・・(爆笑)
本日は苦手な楽譜を持ち練習に。
それがおもな理由ではないのだけれど、出来ないというか、つっかかる小節をただひたすら繰り返すには、誰かが来るタイミングで終われる時じゃないと、悲しくなるのさ(笑)
それにしても、この一年間で左手でメロディーをよく弾けるようになったわね~~って褒めてみたい。
痛みのない日なんてないのに、やめてないpiano。
偉いね。
このpianoにも本当にお世話になっています<m(__)m>
若干辛いんだけど、2時間くらいなら集中出来るかな。
先日タッカが「みちえさん、あのさ・・・」とあらたまってお話があったのだけれど、そういう話しかけられ方ってえらい緊張するっす、私。
夫もそうなんだけれど、「怒られる?」とスイッチが入るので、防御モードになります。
なので、話を上手く理解できません。
今年の春は、ちょっとしたことで「チクリ」と針が心をさすので、ドキドキです。
ようは、自分らしくもっと自信をもってということなんだけれどもね。
自分に「命あってこその喜び」を歌ってあげないといけないですね。
まだまだ弾きながら口ずさめる余裕がありません。
歩きながら、鼻歌程度。
歌は歌でがっつり覚えないと~しながらpianoは弾けないってことですね。