この日は、引き続き三上家と一緒に長島スパランドへ
・・・というより、ムスコの遊園地でのお供役に前々からお願いしてあり、これを目的に前泊した
って言うほうが正しい表現
姪のあかねチンは、こないだまでOKって、友達1人連れて来るって言ってたのが、寸前になって部活の試合の予定が入り
甥のナオトは、最初っからアテにはしてなかったのだが(3年前、お供役には適さなかった実績あり)おねえちゃん達がいないのなら・・・か、やっぱり
それに伴いヒメも
家族の参加成績がズサンなのを、なんとか挽回するべく???か、ひとり参加してくれた我が家の弟
まずは、我々3人家族だけその日長島温泉で(花水木じゃないよ、、、一番安いオリーブ)宿泊することにしてあったんでチェック・イン
あっち行き、こっち行き、したんで、肝心の遊園地に着く頃には三上家の一番若いチビが具合悪くなってしまった
一応3時まで自由行動・・・にして解散したが、昼食には号令をかけたわけでもなく自然に再集合する形になり、年寄り組はそのまま喫茶店になだれ込みおしゃべり
一緒に3時の再集合まで待つ
ほんで、一緒に“湯あみの島”
で一風呂浴びて・・・と、思ってたが、チビちゃんの具合もあんまりだったせいか、、、三上家の皆さんは引き上げてしまうことに・・・

それから、事件は起きた
オット、お昼寝タイム
の為、ジャズドリームで働いてるシーちゃんに会いに行くのはパスして一足先に“湯あみの島”のフロントへ行って待ってる
・・・という
残りのイッコ連隊はぞろぞろとシーちゃんの働くハワイアンのお店へ




最初、ムスコだけ入らせてシーちゃんを驚かそう
と企てたが、すぐに“おらん”って出てくる
そんなはずはない、親父がいるはずだ・・・って、言ってんだからとイタリアのおばちゃんがしゃしゃり出る、、、が、ホントだ、いない
お店の女の子の聞くと“今日はお休み頂いてますが・・・”って 『え゛ーーー
』
そのままぞろぞろと引き返した




ムスコは再び
へ
あと4人はオットの待つ“湯あみの島”
へ
が、、、待ってるように言ってあったフロントにいない
その辺捜すが、、、いない
しばらく待つが、、、来ない
入り口の改札のお兄さんに尋ねてみるが、、、“見かけてないですねぇぇ”
フロントのお姉さんにも聞いてみるが、、、“お見かけしてません”
勝手知ったる“湯あみの島”だから、自分で先にお風呂行っちゃったか
、、、弟が露天風呂もぐるっとひとまわりしてくれたが、、、いない
ひょっとしてどこかで入れ違いになっちゃったか
、、、解散した遊園地入り口まで戻ってみるが、、、いない
お昼寝したさにリラックスルームに行ったのか
、、、いない
喫煙コーナーでたばこでも吸ってるか
、、、いない
館内放送をかけてみるか・・・ということになり、でも、日本語で呼び出ししても本人わかんないわけだから、前代未聞のイタリア語で呼び出しをするが、、、なんにも
挙句の果て、遊園地に行って、そこでもイタリア語で呼び出しアナウンスをさせてもらった、、、ら、ムスコが慌てふためいてすっ飛んできた
“あんたの親父が迷子なんよ
”って言ったら、心配して一緒に“湯あみの島”のフロントに来て、ぐるっとひとまわり捜したが、、、いないんで、“じゃ、6時に戻るから
”といってまた
に引き返して行った薄情なムスコ
その後も延々と捜索は続く・・・
ウロウロ
ぐるぐる
あっちやこっち
すっかりどうしたもんか
路頭に迷っていると、改札のお兄さんが、“あのぉぉぉ、後ろの連絡口にそれらしき人が5分ほど前、通っていったらしいんですけど・・・”って
なんと、改札の丁度裏側に出入り口があり、そこからエレベーターで1階に行くと園内ホテル宿泊者専用の“湯あみの島”入り口とホテルへのシャトルバスを待つ用のレセプションがあり。。。オットは、そこのソファにいた
時間はもうまもなく18時だった
なぁあんで
そんなとこ降りてったっか
って。。。
改札を通ろうとしたら、係りのひとに寸前で呼び止められ、、、“お風呂・・・”って、宿泊カード見せながら言ったら、“この裏のエレベーターで1階に下りなさい”って言われた
らしい
普段はその人、ずっとその後ろっ側の連絡口の門番してるから、表に出てこないんだけど、たまたまオットが通りかかった時、息抜きに出てきて外国人見つけたもんだから案内してやったらしいんだよね
それにしても、ウチのオットは、やっぱりすごい運が悪いひとだとつくづく痛感した

・・・というより、ムスコの遊園地でのお供役に前々からお願いしてあり、これを目的に前泊した


姪のあかねチンは、こないだまでOKって、友達1人連れて来るって言ってたのが、寸前になって部活の試合の予定が入り

甥のナオトは、最初っからアテにはしてなかったのだが(3年前、お供役には適さなかった実績あり)おねえちゃん達がいないのなら・・・か、やっぱり

それに伴いヒメも

家族の参加成績がズサンなのを、なんとか挽回するべく???か、ひとり参加してくれた我が家の弟

まずは、我々3人家族だけその日長島温泉で(花水木じゃないよ、、、一番安いオリーブ)宿泊することにしてあったんでチェック・イン
あっち行き、こっち行き、したんで、肝心の遊園地に着く頃には三上家の一番若いチビが具合悪くなってしまった

一応3時まで自由行動・・・にして解散したが、昼食には号令をかけたわけでもなく自然に再集合する形になり、年寄り組はそのまま喫茶店になだれ込みおしゃべり
一緒に3時の再集合まで待つ

ほんで、一緒に“湯あみの島”



それから、事件は起きた

オット、お昼寝タイム


残りのイッコ連隊はぞろぞろとシーちゃんの働くハワイアンのお店へ





最初、ムスコだけ入らせてシーちゃんを驚かそう

そんなはずはない、親父がいるはずだ・・・って、言ってんだからとイタリアのおばちゃんがしゃしゃり出る、、、が、ホントだ、いない

お店の女の子の聞くと“今日はお休み頂いてますが・・・”って 『え゛ーーー

そのままぞろぞろと引き返した





ムスコは再び

あと4人はオットの待つ“湯あみの島”

が、、、待ってるように言ってあったフロントにいない

その辺捜すが、、、いない

しばらく待つが、、、来ない

入り口の改札のお兄さんに尋ねてみるが、、、“見かけてないですねぇぇ”

フロントのお姉さんにも聞いてみるが、、、“お見かけしてません”

勝手知ったる“湯あみの島”だから、自分で先にお風呂行っちゃったか


ひょっとしてどこかで入れ違いになっちゃったか


お昼寝したさにリラックスルームに行ったのか


喫煙コーナーでたばこでも吸ってるか


館内放送をかけてみるか・・・ということになり、でも、日本語で呼び出ししても本人わかんないわけだから、前代未聞のイタリア語で呼び出しをするが、、、なんにも

挙句の果て、遊園地に行って、そこでもイタリア語で呼び出しアナウンスをさせてもらった、、、ら、ムスコが慌てふためいてすっ飛んできた

“あんたの親父が迷子なんよ




その後も延々と捜索は続く・・・

ウロウロ



すっかりどうしたもんか


なんと、改札の丁度裏側に出入り口があり、そこからエレベーターで1階に行くと園内ホテル宿泊者専用の“湯あみの島”入り口とホテルへのシャトルバスを待つ用のレセプションがあり。。。オットは、そこのソファにいた

時間はもうまもなく18時だった

なぁあんで


改札を通ろうとしたら、係りのひとに寸前で呼び止められ、、、“お風呂・・・”って、宿泊カード見せながら言ったら、“この裏のエレベーターで1階に下りなさい”って言われた

普段はその人、ずっとその後ろっ側の連絡口の門番してるから、表に出てこないんだけど、たまたまオットが通りかかった時、息抜きに出てきて外国人見つけたもんだから案内してやったらしいんだよね

それにしても、ウチのオットは、やっぱりすごい運が悪いひとだとつくづく痛感した