イタリアのおばちゃんとオット´s 日記

イタリアのおばちゃんが語る、ローマでの平々凡々な人生&オットの腎移植体験記と透析生活回想録

手術

2010-07-31 17:27:33 | オットの透析のこと
は、しなくてもいい・・・というか、今更手術するくらいなら最初の時にやっといた方が意味があったけど、今はやってもあまり意味がない、という総合診断がおりた
一部、完全に納得してない医師もいるんだが、、、
まぁ、とにかく本人が手術しない方向で待って治すことに同意していて、安心してるわけだから無理強いするわけにもいかず、色々痛み止めやらいっぱい薬を飲み、リハビリ治療に通い、腕からの透析を続けている
最初は、今回の事件で飛行機の予約変更にともなった費用は弁償するから・・・と言っていた医師に、とりあえず、現在の変更手続き料3名分の明細を持っていったら、“2000ユーロもは払えない”と言い出し、“8年間も保険を払い続けているから、この件は保険会社を介して”ということになった
こないだ、透析クリニックで、誰かに、“同様な事件が病院でも起きたことがある”と聞いてきたらしい
その人の場合、完治するのにまるっと3ヶ月かかったらしい・・・とも
・・・ということは、オットの完治予定期日は、9月7日
確かに、今のオットの様子と今までの治癒状態から考えると、、、8月23日の出発もなんだかな・・・という感じ
リハビリ治療のおかげで曲がってしまっていた肘はかなり伸びてはきたが、指3本がしびれたままで、まだひとりで衣服の脱ぎ着ができないばかりか、タオルを絞ったりができないためシャワーを浴びても必ずイタリアのおばちゃんの手が必要なオット
を大きな目的に掲げて行くのにこれじゃぁ、拷問旅行
もうしばらく様子をみてから再度決断を下すつもりだが、次の検討出発予定日は10月3日あたり、、、
(この週ならサッカーのリーグ戦が1週休みの時期に重なるから、試合が観れないのが1回ですむらしい。。。ったく)
そして、、、ということは、勿論ムスコはまたもやおあずけになるのであった

切り売りピザ

2010-07-24 20:32:51 | 思ったこと
がどぉぉぉしても食べたくなった透析上がりのオット、
看護士が近くに美味しいフォルノ(パン屋のこと)があるぞーーーッって発言したその瞬間からオットの頭の中は、切り売りピザで持ちきりだった
昨日の透析は午前、朝、オットの透析マシーンの調子がすぐれなかった為始めるのに少しもたつき、7時半過ぎから3時間半の透析が終わってクリニックを出たのが11時45分、いつもだったら下のバールに寄って麦コーヒーか何か必ずとって、外でを一服ふかして帰路に着くんだが、オットはまっしぐらに玄関を出て行こうとしていた・・・
“おい、おい、でもそこは切り売りピザ屋だろうが・・・
・・・だから
“ピザだけ買っても飲み物なきゃ喉に詰まるでしょうが・・・
・・・あっそうか」「やっぱ、イタリアのおばちゃんは冴えてんなぁ
・・・ってなわけで、5歩後戻りしてバールで桃味アイスティーを購入し、外へ出た
あ・つ・い・・・
でも、ピザのためだ
看護士に教えられたとおり、クリニックの前の道を左に行くがそれらしきものはない・・・
諦めかけて・・・車に戻ろうとしたが、諦めきれないオットは近くの車の修理工場のおじさんに“この近くにフォルノがあるって聞いたんだけど。。。”と尋ねてる
オットが理解した通りではなくもうひとつ向こうの通りを左に行ったすぐのとこ・・・らしい
でも、オットは暑さのためもう1歩も動けない。。。
車からは一方方向の反対側になるから遠回りしないといけないが、ここまできたら絶対ピザが食べたいらしく車で行くと言い張るオット
帰る道を通り過ぎてフォルノがある道路の反対側で停車
オットが勇み足でひとりで降りて行った
3分後、バックミラーに手ぶらのオットが帰ってくる姿
“どうしたの”“間違ってたの
「いや、フォルノは確かにあったんだけど、夕べ水漏り事件が発生して今日は休業だと・・・
ったく、ウチのオットのウンの悪さ、ハンパじゃぁないよな

誕生日

2010-07-22 21:36:12 | 行事
だった
母の言う通り、もう『メデタイ』お年頃はずーーーっと昔に過ぎ去ったが、でもやっぱり誕生日はいくつになっても嬉しいもの。。。
イタリアでは、誕生日をむかえる本人が食事やパーティーに招待するのが慣わしなのが難点ではあるが。。。
今年は、オットがレストランとかに誘っても充分にご馳走を楽しめる腎臓状態ではないから、お友達をよんで我が家のテラスで初めてパーティーらしいパーティーを開くことにした
Antoniniでカナッペやミニパンを購入し、行きつけのエノテカで美味しいスパークリングワインをアドバイスしてもらい、お皿やコップ類はすべて使い捨て、とにかく、手を掛けずにをモットーにした
・・・でも、我が家では当然のことながら一筋縄ではいかない・・・

先週の土曜日、
朝、Atoniniに、物は試しに、電話で予約可能かどうかたずねてみた
答えは当然ながらNo、すでに朝食も済ませた後だったし、まだ日もあることだから、、、明日朝食がてら予約しに行こうということにした
夕方、すでにアポをとってあったいつものマッサージ師・ステッラが家まで出張マッサージに来てくれたので、オットは自分の順番が済んだ後、スパークリングワインを買いにアテにしていた行きつけのエノテカにひとっぱしりしてくれた・・・
20分ほどで時間通りに戻ってきたオットは手ぶら
行きつけのエノテカはすでに夏休みに入っていたそう
仕方がない、、、月曜日の朝、9時に腕のエコー検査の予約がとれていたので、13時半からの透析との間に街の2番目にアテにしていたエノテカに突っ走るしかない
その夜は2人とものマッサージが終わったら一緒にピザを食べに行く約束がしてあったから・・・

誕生日前日の月曜日、
というわけで、9時の腕のエコー検査を受けに透析クリニックへ
予約はすでに入れてあるが支払いとか検査前にしなきゃいけないし、、、9時は通常経験のない時間帯なので渋滞状態もわからないから早めに家を出た
8時45分到着、受付で支払いをしようとするが、医師がまだ来てないから、、、と支払いをさせてくれない
9時を過ぎた時、受付のお姉さんがわざわざやってきて“担当の医師から今電話がありまして、遅れるとのことです・・・”
オット“遅れる・・・って何分くらい
“1時間・・・”と受付のお姉さんはとっとと窓口席へ戻ってった
冗談じゃない
オットは、職員室にいる先生のところに物言いしに行く生徒のように、言うことを整理してま復唱してから午後の透析の前になんとか組み込んでもらうように交渉し
で、街のエノテカへ
今年のローマはとにかく暑い 9時ですでにカンカン照り
Smartちゃんでブイブイ走って街のエノテカ屋さんに到着すると、シャッターは開いてるが、ドアが閉まってる
隣のクリーニング屋さんに尋ねると、“今日は月曜日だからエノテカは午後から営業だよ~ぉん”
冗談じゃない
アテにしてたわけじゃないが、3番目に一応考えていた近所のエノテカに行ってみるしかない
恐々3番目のエノテカ屋さんに到着して、お店の中が暗っぽく見えたときには失神しそうになったが、冷房のため締め切ってあるだけだった
ようやくスパーリングワインは買えた
で、安心して12時からエコー検査+午後の透析
エコー検査の医師は若僧で、、、何を言い出すかと思いきや
“どうやら、内出血が続いているようで、この肘上の腫れがひかないのはそのせいだと思われます。手術してその出血を止めない限りには治癒しないと考えられますが・・・”などとおっしゃる
そんなぁぁぁ冗談じゃない
オットを見るとこめかみの血管が浮き出ている
慌てて支払いをしてくる・・・と部屋を出てオットはどうやら肉屋のオッサンDr.トニーにすぐさま電話したようだった
電話で即答で“そいつはシャントが何だかも知らないに決まってるから安心しろ”・・・とほだされ、なんとかこめかみの血管も爆発しないで戻ってこれた。
この時点でさすがに疲れた・・・
で、透析中、オットはベッドでウトウトイタリアのおばちゃんは待合席でコックリコックリ

当日の火曜日、
午前中(9:00~13:00の間)、前々から冷蔵庫が時々ガタンとなるんで修理に来てもらう様に予約が入れてあった
から、外出ができない
先日、オット・・・腕の筋電計をとってもらいに行ったら、“痛いからといってこのまま腕を吊ったままいると、曲がった状態になってしまって伸ばすのに手術しなきゃぁいけなくなっちゃいますよ”と脅かされ、あわてて昔お世話になったリハビリクリニックの知り合いに連絡し予約をとったら、火曜日の16:00と指定された
ので、オットのリハビリが終わってから、Antoniniに食べ物を取りに行って、運よく掃除のお姉さんが来てくれる日だったから留守の間に掃除を済ませておいてもらい、帰って一緒にテーブルのセッティング、いくら手抜きをモットーとはいえ、1品くらいはお手製料理を披露しなきゃ・・・と思いついたのが、一口生ハムメロン、今朝すでに一口サイズにきって置いたメロンに生ハムを巻きつけ、ぐずぐずしているオットの尻をひっぱたきシャワーを浴びさせ(オットは現在片腕しか使えないから、身体を拭いたり服を着たりがひとりでできない)、イタリアのおばちゃんも即行でシャワーを浴びてたら途中でもうすでに来客が押し寄せてきた

再び

2010-07-04 22:00:06 | オットの透析のこと
変更することにした
オットの腕の具合は、少しずつだが回復の兆しをみていて、医師も看護士も7月22日の出発でも大丈夫・・・とは、言ってくれているが、本人がどうも怖がりになっているようで、もともとの心配性も手伝って、また、22日まで“本当に大丈夫だろうか?”“もしまたダメだったら、、、?”と、過ごすよりは思い切って充分にゆとりをもって8月23日発にずらすことにした。
こないだまで、ムスコの新学期の始まりがわからなかったので、、、
それに、8月22日にスーパーカップでローマチームの応援をしなきゃいけないので、外すわけにはいかなかったので、、、(・・・なんちゅう理由じゃ
でも、ムスコの新学期は9月13日始まりみたいだし、スーパーカップのローマの試合は21日で決定したようだし、オットの腕をこぉぉんな本日現在、、、以前の写真はとってもえげつなくってできないから)ことにした張本人が、“飛行機の変更にかかる費用は弁償するので・・・”と申し出てくれたから
昨日、予約変更の手続きを済ませた

旅の日程は、これから家族会議などを開き、近々発表予定