色んなことが次々と起こってます


まずは、、、家
ようやく完成しました
シャワーボックスの設置日・・・
(タイル部分のサイズは80cmX80cm、ドアのサイズは78cm~84cm対応)
私の変テコ提案でシャワーはバァさん専用のトイレからも私達のバスルームからも使えるように2面ドアの設計をしてもらいました
タイル部分はもう随分前から埋め込んであり、一角は壁と重なるようになっておりドア、ドーーヤって2面ドアつけるんだろうなぁ???って内心興味津々だった私・・・興味津々だけならよかったんだけどその興味は実は難問だって、、、
扉を設置する段階になってサイズが合わない・・・って言い出す始末
水道屋のおっちゃんは、サイズが元々違う!!って言い張る
それらを買ったお店のアンちゃん呼び出して説明すると、、、サイズは間違ってない、、、と言う
結局、返品分は売れた時返金ということで1サイズ小さい扉を注文しなおし、新しい扉の到着待ち
数日後、実に工事終局の日、ジャグジー風呂の最終装着・・・
またもや水道屋のおっちゃんが、百科事典ほどの取説や30個ほどもありそうな色々な釘やらバルブやらを引っ掻きまわした挙句、パネル装着は自分の手には負えないからメーカーの専門の人に頼め・・・という
“あんた、1ヶ月も前から毎日見てて、最終日に言うことじゃないでしょ”
怒ったところでおっちゃんの手に負えないことには変わりはない
仕方がないからまたまたお店のアンちゃんに連絡しメーカーの専門の人にアポ、6月11日
工事が一応終わった翌日、大理石の床磨き専門の人に来てもらった↓

そして更に翌日、後片付けやら電気工事の最終仕上げの日・・・
私らは、色々と買い物にあっちこっち歩き廻ってる最中すごいことが起きた
電気会社の人が家にやって来て、電源を切ってしまった
何故そんなことが起きたか
って
それは、前の住人にあれほど口スッパク契約はそのままにして最終メーターの数値の報告だけをするように頼んであったのに、、、間違えて契約解除してしまったのだ
最悪中のわずかな救いは、、、前日中に大理石磨きが終わってたこと
大理石磨き中に起きてたら・・・と想像するだけでチキン肌がたっちゃいそう
先日のブログの『アラジン』
の続編
あの後、更に催促の電話をし、、、最後の電話は、例のマヌケなニイちゃんの彼女から
“予定してたお店で見つからなかったので、テレコムから同じ方法で購入しおくってもらうことにしました。商品が届き次第また連絡してお持ちしますので、もうしばらくお時間下さい”・・・って
すごいことやってくれるのは、他人だけじゃない
昨日、オットは1時間早退してバァさんも迎いに行き、我が家でお泊りの予定だった
退出時間のちょうど5分前、電話をしたら“すごいことが起きた!貸し金庫の鍵を失くした!!どこに置き忘れたかわかんない!!!”って
←←← アンタ、それって起きた
んっじゃなくって、起こした
んでしょうが


結局申請した早退1時間は、返上となり、定時になるまで探したけど鍵は見つからず来週明け警察に届け出、コピーキーを作ることになりバァさんを迎えに退出
10分後、、、電話が鳴り、折り返すと今銀行から連絡があって、鍵が見つかった
って
1時間10分で増えた白髪、、、戻せぇぇぇ
でも、最後はいい
を
バァさん´家が売れました 今朝は、7時半家を出てバァさんの病院付き添い(6月3日は定期治療の日、その前に今日は血液検査)の後、バァさん´家の近くの不動産オフィスで仮契約をして来ました
ほんでもって、夕飯はオットと2人でアイウチさんとこで
お祝いして来ました



まずは、、、家



(タイル部分のサイズは80cmX80cm、ドアのサイズは78cm~84cm対応)
私の変テコ提案でシャワーはバァさん専用のトイレからも私達のバスルームからも使えるように2面ドアの設計をしてもらいました

タイル部分はもう随分前から埋め込んであり、一角は壁と重なるようになっておりドア、ドーーヤって2面ドアつけるんだろうなぁ???って内心興味津々だった私・・・興味津々だけならよかったんだけどその興味は実は難問だって、、、
扉を設置する段階になってサイズが合わない・・・って言い出す始末

水道屋のおっちゃんは、サイズが元々違う!!って言い張る

それらを買ったお店のアンちゃん呼び出して説明すると、、、サイズは間違ってない、、、と言う

結局、返品分は売れた時返金ということで1サイズ小さい扉を注文しなおし、新しい扉の到着待ち



またもや水道屋のおっちゃんが、百科事典ほどの取説や30個ほどもありそうな色々な釘やらバルブやらを引っ掻きまわした挙句、パネル装着は自分の手には負えないからメーカーの専門の人に頼め・・・という

“あんた、1ヶ月も前から毎日見てて、最終日に言うことじゃないでしょ”

怒ったところでおっちゃんの手に負えないことには変わりはない

仕方がないからまたまたお店のアンちゃんに連絡しメーカーの専門の人にアポ、6月11日

工事が一応終わった翌日、大理石の床磨き専門の人に来てもらった↓



私らは、色々と買い物にあっちこっち歩き廻ってる最中すごいことが起きた

電気会社の人が家にやって来て、電源を切ってしまった

何故そんなことが起きたか


それは、前の住人にあれほど口スッパク契約はそのままにして最終メーターの数値の報告だけをするように頼んであったのに、、、間違えて契約解除してしまったのだ

最悪中のわずかな救いは、、、前日中に大理石磨きが終わってたこと

大理石磨き中に起きてたら・・・と想像するだけでチキン肌がたっちゃいそう




あの後、更に催促の電話をし、、、最後の電話は、例のマヌケなニイちゃんの彼女から




昨日、オットは1時間早退してバァさんも迎いに行き、我が家でお泊りの予定だった








結局申請した早退1時間は、返上となり、定時になるまで探したけど鍵は見つからず来週明け警察に届け出、コピーキーを作ることになりバァさんを迎えに退出


1時間10分で増えた白髪、、、戻せぇぇぇ




バァさん´家が売れました 今朝は、7時半家を出てバァさんの病院付き添い(6月3日は定期治療の日、その前に今日は血液検査)の後、バァさん´家の近くの不動産オフィスで仮契約をして来ました

ほんでもって、夕飯はオットと2人でアイウチさんとこで
