昨日 次男が会社(Yマトの社員)の人に 活きホタテ貝を
もらってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/44/add73f5a01836913e48eac39610fcd41.jpg)
たぶんその方の出身地が海の近くなのでしょうね。
私の掌くらいあるとても立派なホタテ貝です。
でも 元々 すごくグルメ・・という訳ではない私には
どう調理すれば良いのやら・・・(^^;;) アセアセ
少し口が空いていたので 淵を持ってみようとして 指が挟まれそうに
なったりして オロオロです。。
そこで 超レアなグルメの妹に電話して 色々と教えてもらいました。
そして 柱の部分はソテーにして食べちゃいましたが 貝ひもや他の部分は
塩茹でにして冷凍にしておけば もらってくれるというので そのように
処理をしました。
以前にも 活きアワビをもらって どうして良いかわからず
わざわざ大宮から来てもらったりしましたが とにかく 変ったものが
食べられない家族なので 妹夫婦はそばにいてくれるとありがたいです。
思わず拝んじゃいました(-||-)
もらってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/44/add73f5a01836913e48eac39610fcd41.jpg)
たぶんその方の出身地が海の近くなのでしょうね。
私の掌くらいあるとても立派なホタテ貝です。
でも 元々 すごくグルメ・・という訳ではない私には
どう調理すれば良いのやら・・・(^^;;) アセアセ
少し口が空いていたので 淵を持ってみようとして 指が挟まれそうに
なったりして オロオロです。。
そこで 超レアなグルメの妹に電話して 色々と教えてもらいました。
そして 柱の部分はソテーにして食べちゃいましたが 貝ひもや他の部分は
塩茹でにして冷凍にしておけば もらってくれるというので そのように
処理をしました。
以前にも 活きアワビをもらって どうして良いかわからず
わざわざ大宮から来てもらったりしましたが とにかく 変ったものが
食べられない家族なので 妹夫婦はそばにいてくれるとありがたいです。
思わず拝んじゃいました(-||-)