美きえの部屋・・・2008~

日々の何気ない出来事などを綴っています。

志の八・志の春兄弟会・・・

2013-07-19 11:19:00 | 落語他
昨日は近くで 落語会があったので実母と出かけました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

番組

十徳       立川 春樹
井戸の茶碗    立川 志の春

中入り

トーク      立川志の八・立川志の春
唐茄子屋政談   立川 志の八

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

会場は80席くらいでしょうか?
でも 空席はほとんどなく お客さまも結構常連さんのようで
アットホームな雰囲気が。。。

私は志の輔師匠門下の方達とは 結構顔馴染みなので 楽屋に挨拶に。。

お二人とも 長講1席ずつ・・みたいな感じで聞き応えがありましたし
実はトークコーナーがアット驚く~~で 楽しかったです(^^ゞ
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新鮮野菜・・・

2013-07-18 11:33:00 | グルメ
義妹は 町田市に嫁いでいて そのお宅で採れた野菜をたまあに
送ってくれます。

今回はトマトとキウリと茄子です。



どの野菜も昨日の朝まで 生っていたものです。
ですから トマトは完熟ですし キウリは花が付いています。

今日はたまたま お稽古の日なので 皆さんにもお裾分けです(^-^)v
私はこれから まるかじりしようかと。。。うふふ♪ (* ̄ー ̄)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食材は使い切る・・・

2013-07-17 09:06:00 | 趣味・・・料理・ケーキ
昨日 今日は涼しくて ホッとします。。

そんな訳で 昨日の母の夕食は・・・ 

カニ爪入りクリームシチュー

ポテサラ&ブロッコリーとサーモンのマリネ




白菜の漬物





基本的に 食材を捨てるような事はしないので クリームシチュー
(白菜入り)を作ると同時に 漬物も作ってしまいます。 
本来は入れないのでしょうが パプリカを入れたら 何とも色鮮やかで 
綺麗に見えます。

白菜 1/4 は 完全に使い切りました\(^0^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さの中休み?・・・

2013-07-16 09:39:00 | グルメ
一昨日の雨が効いたのか 昨日の日中は過しやすかったのですが
夕方からは さらに涼しくなりました。


昨日は 春来さんがおみやげを持って お稽古に。。。




私は スイーツ好きですが 何でも食べられるという方ではないので
いただいても 食べられないものもあります。
どら焼きは 好きですが。。(^-^)v

どちらかというと シンプルで 超高級でないお菓子の方が好きかな?

先日も 高級なお菓子を別の方から戴きましたが ちょっと苦手です。

    ↓




ちなみに 羊羹はかなり大人になるまで食べられなかったというのか
食べる気にならなかったです。

自分で 水ようかんを作った事がきっかけで 普通の羊羹も食べられるように
なったというか・・最初は5mm位食べて・・って感じです。

それに もともと そんなに量を食べてはいないのです。
どちらかというと 作って食べさせるのが好きなタイプかも。。。



さて どら焼きの話に戻りますが このどら焼きは とてもしっとりとして
美味しかったですぅぅ~~V(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅クエン酸ドリンク・・・

2013-07-15 08:30:00 | グルメ
私は ずいぶん前(いつ頃かは思い出せませんが)から この梅の
ジュースを飲んでいます。




スーパーやコンビニにはあまり置いてなくて どちらかというと 
ディスカウントショップなどにあります。
値段も120円位で1ℓ入りが買えるので 安いです。
それに何よりも甘酸っぱい梅の味が美味しいです。

今年の何月頃かな?
とにかく 今年になってだと思うのですが このジュースを購入したくても
姿が見えなくなってしまったのです。

そして 忘れた頃に また見つけて買ってきましたが 次男も
私も 少し味が変わってる事に気づいて(梅ジュースというより
りんごジュースに近くなっていました) スジャータ(めいらくグループ?)
に 問合せのメールを出してみました。

そうしたら すぐに返事をくれて・・何でも 材料の入手が困難で
少し味を変えたのだとか。。

へぇ~~! って思いましたね。。
途中で レシピを変えたりがあるんだ~~と。。

でも 出来るだけ 以前の味に近づけるようにします。。。との回答が
ありました。


とりあえず 企業側もお客さまの声というものを 多少は気にしてくれている
という所が 好感が持てます。


以前にもこんな事があったんですが とある新潟のおせんべい屋さんの
商品(チーズアーモンド)が いつも賞味期限以内であっても 湿気っているのです。




それで その会社に 乾燥剤を入れて欲しい旨をメールしました。
そうしたら どの位経過したかわかりませんが 先日 このおせんべいを
購入したら 乾燥剤が入っていました\(^0^)/
(家族が入れておいたわけじゃ~ないと思います・・(^_^メ))
これで いつも美味しく食べれますV(^-^) ヤッタ♪


一応 クレームでない事は お伝えした方が良いのですね!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする