子供、いらない

はりょ。少子化問題とは関係ありません。
カウンタが345678やその付近の方はベースノートに書き込んでね。

そうだ、伊豆へ行った

2005-09-26 23:22:12 | junk.test.body
台風17号が接近している最中に、伊豆へ行ってきました。
# 動画は、台風通過後の海の様子

通過する700系
通過する700系
9/24(土)に家を出て、伊豆へ向かいました。取り敢えず小田急で小田原まで来た後で、熱海までの一駅だけ新幹線こだま号に乗ってみることにした。

懐かしの300系
懐かしの300系
いやぁ、懐かしいですね。最近の新幹線のぞみ号は500系や700系ばかりですが、以前はのぞみ号に使われていた300系もこだま号として頑張っているんですね。

熱海からJR伊東線で伊東まで来たのはいいが、伊豆急各駅停車の待ち時間が30分以上。まぁ、首都圏の通勤電車じゃないんだから、そんなもんだよな。しかも単線だから途中駅での停車時間もそれなりにあるし。
伊豆高原駅の看板
伊豆高原駅の看板
伊豆高原駅ではホームに降りて写真撮影する時間さえもあったので、テディベア・ミュージアムの看板なんぞを撮ってみる。
# いっとくが寄ってはないぞ

駅から見た海
駅から見た海
伊東駅から1時間程度で今井浜海岸駅に到着。駅から見える海も、台風の影響で大荒れだ。この波じゃ、海では泳がん方がいいな。
# 伊豆ではまだ泳げるんですよ、台風さえきてなければ
キテ○ちゃんもお出迎え
キテ○ちゃんもお出迎え
駅の周りにも海岸沿いにも、町中に猫や蛙の絵が描いてあるたて看板や石が一杯。何でも、地元のおじいちゃんが描いてるとか。

空もドンヨリ
空もドンヨリ
海岸まで来たが、空もドンヨリ。ちゅうか、雨降ってきてるし。

舟盛り
舟盛り
ちゅうことで、本日の「お宿」に到着。まぁお宿といっても知り合いのお家なんだけどね。
夜(というより夕方)から、金目鯛パーティ開始です。

サザヱさん
サザヱさん
舟盛りの一部は共食いだったり、ましてや「姉貴まで食べちゃった」んだけど、まぁ細かいことは気にしない気にしない。
結局、日が変わるまで呑んでました。
台風通過後の海
台風通過後の海
夜の間は雨も風も強かったんだけど、翌朝にはそれちゃったみたいで、台風の直撃はさけられました。

温泉から見た海
温泉から見た海
朝飯を食った後に、温泉に。そこは、内風呂と露天風呂の他に、屋外温泉プール(混浴)もある(わは)。
温泉からみた海の動画動画を見る
やっぱりいいよね(何がじゃ)。

日焼けした腕
日焼けした腕
ということで昨日帰ってきたんですが、いやぁだるいだるい。
ちょっとしか外にいなかった筈なんだけど、やっぱり日焼けしていたのね。

めでたしめでたし

今日の伊豆の海(台風接近中) 2005年09月24日14:40
試しに動画も 2005年09月24日16:24
舟盛りうまい 2005年09月24日20:07
今日の伊豆の海(台風通過後) 2005年09月25日14:40
快速アクティーに乗ってみる 2005年09月25日16:01

最新の画像もっと見る