Opera 8.02(英語版)がリリースされていたので、英語版のインストールをした後にメニューやダイアログの日本語化作業をしてみました。
手順は以下の通りですが、Opera 8.01日本語版がインストールされている状態なら、とっても簡単でしたよ。Opera 8.01にあった3件の脆弱性(セキュリティホール)を修正しているとのことなので、Operaのバージョンは、8.01から8.02に上げておいた方が良さそう. . . ..続き(次の記事)を読む
● 2005年09月21日追記
Opera 8.5がリリースされました。
無償版でも「広告なし」です。しかも、Opera 8.02よりも軽い. . . ..Opera 8.5リリースの件を読む
コメントは本文(次の記事)にお願いします
手順は以下の通りですが、Opera 8.01日本語版がインストールされている状態なら、とっても簡単でしたよ。Opera 8.01にあった3件の脆弱性(セキュリティホール)を修正しているとのことなので、Operaのバージョンは、8.01から8.02に上げておいた方が良さそう. . . ..続き(次の記事)を読む
● 2005年09月21日追記
Opera 8.5がリリースされました。
無償版でも「広告なし」です。しかも、Opera 8.02よりも軽い. . . ..Opera 8.5リリースの件を読む
コメントは本文(次の記事)にお願いします