子供、いらない

はりょ。少子化問題とは関係ありません。
カウンタが345678やその付近の方はベースノートに書き込んでね。

東京湾大華火祭

2006-08-14 00:57:19 | Weblogs

昨日は、第19回東京湾大華火祭(とうきょうわんだいはなびさい)を観てきました。

もう19回目ということですが、何を隠そう観に行ったのは初めてです。

頑張って写真を撮ってみたのですが、あんまり綺麗には撮れませんでした。

勿論、花火自体はとても綺麗でしたし、20時からの最後の20分間は「凄く綺麗だ」としか言いようのない迫力のあるものでした。

20時頃になると帰りの混雑を嫌って早めに引き上げる人も結構いましたが、最後のあれを観ないのでは、正直観に行った意味が半減してしまうと思います。↑B



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなぁ☆ (ゆん)
2006-08-16 14:28:17
花火いいなぁ☆☆

夏!!って感じ!

お祭り、結局今年も行ってないや…(泣)



停電は大丈夫だった!?
返信する
しっかり観たのは久しぶりかも (かつを)
2006-08-16 20:18:26
タマタマ観たってのはともかく、明るいうちから会場入りして、最初から最後まで観たのは久しぶりかも。



因みに停電してたときは寝てたし、交通機関の混乱が落ち着いてから(午後から)移動しはじめたので、停電の影響はなかったよ。



むしろ、休み明けに停電の影響が出ました。

電源関係がちゃらんぽらんなサーバが、結構トラブってたりしてね。
返信する
まぁ! (ゆん)
2006-08-17 13:58:21
テレビみちょったら、エスカレーターとまったり電車とまりまくったりしとって、大変なコトになってるなぁ!!!!??って感じだったからね



そこまで被害大きくなかったなら…

よかった・・・つってイイのか…?
返信する
結構大変だったみたい (かつを)
2006-08-21 22:18:32
寝てた人には無縁なんだけど、地下鉄やエレベータに乗ってた人は大変だったみたいよ。
返信する
Unknown (ゆん)
2006-08-22 09:51:39
みたいだねぇ!!

なんか、ペースメーカー?とまったり、人工呼吸器?とまったりで大変だったって報道も!!

ビックリしまくりだよ!!
返信する