ブログにおけるトラックバックとか「派生記事」とか「関連記事」とかいうのはご存知でしょうか?
ちょうど猫さんと鰹くんがブログに関してお話しているようなので、ちょっと会話を覗いてみましょう。
:
鰹「さぁて、今日は素敵な記事を書き上げることができたぞぉ。折角だからみんなにお知らせしようかなぁ」
猫「お知らせするって、それはブログ更新Pingを送信するってことなのかな?」
鰹「え、違うよ。ブログ検索で同じ話題を扱ってる記事を探してトラックバックを送るんだよ」
あれ、鰹くんのいっていることって何処かおかしいですね。
猫さんが質問を続けているようなので、もう少し見てみましょうか。
猫「それじゃぁブログ検索してキーワードにマッチした記事が何個もある場合には、何箇所にも同じ記事のトラックバックを送るの?」
鰹「そりゃそうさ。同じ言葉がマッチした以上は同じ話題を扱ってる記事なんだから、どんどんトラックバックを送ればいいんだよ。相手の記事の趣旨なんて理解する必要はないさ」
もう分かりましたね。鰹くんは、「関連記事」のトラックバックと「検索トラックバック」を混同しているんです。
自分が以前に書いた記事に関連する新しい記事を何らかの手段で見つけたときに、「こういう考え方もあるんですよ」とか「実はこういう事情なんです」ということで、既存の記事を新しい記事に対して「関連記事」としてトラックバックすることはあります。しかし、それは新しい記事を書いたときに「ブログ検索」でトラックバック先の記事を無理やり見つけることを肯定している訳ではないのです。
鰹「そぉかぁ、僕は『関連記事』と『検索トラックバック』が同じものだと誤解していたんだね。そういえば、僕のPCではgooブログのおえかきツールがうまく動かなかったことを記事にしたときに、猫さんからトラックバックを貰ったよね。あれも検索トラックバックなの?」
猫「確かに『おえかきツールの動作環境』の記事を書いた10日後に、鰹くんのブログに『おえかきツールが動かない~』って記事があるを見つけたので、鰹くんの記事には特に言及もせずにトラックバックしたし、そのときにブログ検索も使ってはいたけど、間違っても『おえかきツール』という言葉がマッチしたからトラックバックしたんじゃないのよ。鰹くんの記事を読んでおえかきツールが使えなくて困っているということが分かったし、私の記事にたまたま鰹くんの問題点を解決する方法が載っていたので、関連記事としてトラックバックしたのよ」
鰹「そうかぁ、確かに猫さんの記事には僕の記事へのリンクや言及がなかったけど、そういう訳だったのね。あのときには、猫さんの記事のお蔭でおえかきツールが使えるようになって、すごく助かったんだよなぁ」
既存の記事を読んで自分の考えとして新しい記事を書いたときに、既存の記事に対して言及しリンクも入れた「派生記事」としてトラックバックすることだけが、トラックバックの使い方ではありません。しかし、相手の記事の趣旨を理解しないで、場合によっては記事を読みもせずに、検索キーワードにマッチしたという理由だけで、Trackback Ping-URLを拾い漁って一つの記事のトラックバックを何箇所にも送るということは、ただのトラックバックスパムでしかないのです。
恐ろしいことに あなたのブログにも『あ』の文字があったので同じ話題の記事ですね。トラックバックしま~す。
という(一文字マッチしただけで関連記事としてトラックバックする)行為を不思議に思わない方もいらっしゃるようですし、ましてや たくさんの人に読んでもらいたいので検索トラバを全くしないというわけにはいきません
などと仰る方もいるようです。
しかし「無差別で大量」であるならば、ばっちりスパムの定義に収まるのですよ、検索トラックバックは。
もしもあなたがトラックバックの使い方をよく分かっていないのであるならば、「検索トラックバック」なんてトラックバックスパムを使わずに、「私の記事の中であなたの記事に言及しリンクしました」通知としてのみトラックバックを使うことをお勧めします。
めでたしめでたし
トラックバックとは - goo ブログ
3分でわかるトラックバック - はじめてのウェブログ [weblog for beginners]2003年12月10日18:27
トラックバックは「足あと」ではありません 2005年10月29日21:48:14
コメントとトラックバック 2006年01月08日23:03
越後屋的トラックバックの分類のメモ - むだづかいにっき♂ 2005年09月12日12:28
gooのブログが変だった夜 2005-09-02 15:06:14のコメント - noharmのおうち 2005年09月02日01:36
批判されるということ - 鉄人ママの社長ブログ 2005年09月19日12:39
更新Pingを誤解していた 2005年08月02日08:37
おえかきツールの動作環境 2005年06月11日05:02
どういうことなんでしょうね(わは)。
検索トラックバック以下の最低トラックバックですね。検索すらしてなくては残念ながら説得力ないですよ・・(汗)
うちにはトラックバックに着いての記事がありますので最低限度の検索ぐらいはしてからトラックバックしてくださいね。
それとも「自分のコメント」に対して言及されちゃやなのか?
どっちにしても、記事を「読んで」からコメントしてくれない?
# ちゅうか眺めるだけでも気付くでしょ…
↑トラックバックについてはこちらでお願いしまーす(笑)
>トラックバックって「言及してリンクしました通知」の機能があるって知らないの?
意味がわかりません(汗)
名探偵越後屋健太参上!!
あのですね、彼女は僕から送られた宣伝トラックバックはいかん、という記事(5こくらい)に辟易して、gooブログから送られるTBを拒否しているものと思われます。
ブログではないトラックバック通知専用ソフトからだと送れますよ。
単に「言及してリンクした」以上は、トラックバックするべきだよなと思っただけだから。
# 陰口とか思われるのは嫌だし
いつもむだづかいにっきでの書き込みを拝見しております。
今回検索トラックバックについての記事を書きまして、ついでに
「検索トラックバック」でブログ検索しましたらこちらの記事に
いきあたりました。
こちらの記事もリンクさせてもらいます(って許可はいらないんですよ)
それにしても初めて拝見しましたが、イラストやテンプレの
作り込みが素晴らしいですね!
RSSにも登録させてもらって、過去記事も含めてじっくり巡回させて
もらいます!←こういう事書くと社交辞令だと思われるYo(・x・)
しかしいつも思いますがgooブログも30万もユーザーがいるんだから
もうちょいトラバについてユーザーに教育する必要があるんじゃ
ないでしょうかねぇ。
「言及した事を通知する機能」
って言葉だけで意味は理解できないものなのかなぁ…。
それでは、失礼しました。
どうぞ。ブログなんですからPermaLinkに対してリンクを張って貰えればよいかと>USHIZO
勿論、許可なんていりませんし。
>「言及した事を通知する機能」
>って言葉だけで意味は理解できないものなのかなぁ…。
gooブログしている人なら全員知っている筈なんですけどね> ● トラックバックとは - goo ブログ
スパマーは、その辺りは全く読んでないってことですね。
http://blog.goo.ne.jp/ushizo1222/e/f955fc32db46f35cc2f23b841b683ea5
これはカレーの記事はでないので、カレーに興味がない人も読んでみては。
# カレーに興味がある人は、それ以外の記事を(わは)
私の記事のリンクを貼っていただき、本当にありがとうございます!
しかし、トラバの問題は常について回りますね。
あの擁護と詭弁には閉口しましたが。
これからこちらのブログはゆっくりカテゴリ単位で拝見させてもらいます。
それでは、失礼しました。
むだづかいにっき♂:そのトラックバックはどうだろう?
http://blog.goo.ne.jp/simauma_dx/e/6b12928c2c5fe6546a9806fbc838c8af
流石はスパマー、対応が早いよ。
この記事でも読んで勉強してね、スパマーちゃん。
1. トラックバックを受け取った時刻
2005-11-02 13:57
2. スパムトラックバックを受け取った記事
● 「SUPER AGURI Formula 1」だそうだ (2005-11-01 19:12:34)
http://blog.goo.ne.jp/mid_knight/e/6874681b662c10754162e39bbc6c288e
3. スパムトラックバックを送ってきた記事
● F1参戦! (2005-11-02 13:03:40)
http://blog.livedoor.jp/omatsu26/archives/50029944.html