昨日はgooブログにおける各記事の携帯向けPermaLinkの法則を紹介しましたが、今日は携帯向けPermaLinkをQRコードに変換してみました。
このQRコードを携帯のカメラ(バーコードリーダ)で撮影すれば、簡単にその記事を携帯で閲覧したり、携帯で閲覧する人にメールでお知らせできます。
# 読み取るのは、携帯じゃなくてもいいんですけどね
先ずは「携帯向けPermaLink」に載っている法則で、自分の記事のURL(一般向けPermaLink)を携帯向けPermaLinkに変換します。PermaLink変換の法則は非常に簡単なのですが、それでもやっぱり面倒だという人は、あれとかこれとかな方が便利なブックマークレットを作ってくれるまで我慢しましょう(をぃ)たようです。
次に、携帯向けPermaLinkをQRコードに変換します。テキストからQRコードへの変換は、QRコード作成サイトやQRコード作成ツールを使い、QRコードの種類は「フリーテキスト」を選ぶと無難です。
取り敢えず、QRコード作成サイト/ツールを6種類ほど使ってみました。
携帯向けPermaLink
● 携帯向けPermaLink(の記事) 2005年11月14日18:16
● gooBLOG Tips - あれとかこれとか (Lefty)
● 作ってみよう!自由テキスト - QRコード作成&活用のススメ
● QR一発作成 - NASCA
● QRコード[二次元バーコード]作成 【無料】 - cman
● QRWindow Version 2.07 - QRコード.org
● 2次元コードメーカー - KDDI au
● QRファクトリー Ver.3.2 - 作ろうiモードコンテンツ - NTTドコモ
● QRMillX - Osamu Shigematsu's PukiWiki
● 2005年11月21日追記
早速、便利なブックマークレットを作ってくださったようですので、利用しちゃいましょう!
● TIPS:ケイタイの個別記事URLを作成する - あれとかこれとか (Lefty) 2005年11月20日23:56
このQRコードを携帯のカメラ(バーコードリーダ)で撮影すれば、簡単にその記事を携帯で閲覧したり、携帯で閲覧する人にメールでお知らせできます。
# 読み取るのは、携帯じゃなくてもいいんですけどね
先ずは「携帯向けPermaLink」に載っている法則で、自分の記事のURL(一般向けPermaLink)を携帯向けPermaLinkに変換します。PermaLink変換の法則は非常に簡単なのですが、それでもやっぱり面倒だという人は、あれとかこれとかな方が便利なブックマークレットを作ってくれ
次に、携帯向けPermaLinkをQRコードに変換します。テキストからQRコードへの変換は、QRコード作成サイトやQRコード作成ツールを使い、QRコードの種類は「フリーテキスト」を選ぶと無難です。
取り敢えず、QRコード作成サイト/ツールを6種類ほど使ってみました。
- QRコード作成&活用のススメ
自由テキスト(小) QRコードを作成できるサイト。
入力形式「自由テキスト」か「URL」が、携帯向けPermaLinkに使用できる。
大きさやセル色も選択できる。
出力形式は、JPEG画像。
お手軽さは、一番かも知れない。
- QR一発作成
サイズ小 QRコードを作成できるサイト。
入力形式は、「テキスト」のみ。
大きさを選択できる。
出力形式は、JPEG画像。
広告ロゴなしQRコードの作成には、メールアドレスの送信が必要。
- QRコード[二次元バーコード]作成 【無料】
セル倍率2倍 QRコードを作成できるサイト。
入力形式は、「テキスト」のみ。
バージョン(セル数)、セル倍率(大きさ)、セル色、背景色などを選択できる。
出力形式は、PNG画像、JPEG画像、GIF画像。
「利用回数が多い場合は回数の制限を行う場合がある」という注意書きあり。
- QRWindow Version 2.07
フリー入力(90px) QRコードを作成できるツール(Windows系OSのみ)。
入力形式「フリー入力」か「ブックマーク」が、携帯向けPermaLinkに使用できる。
大きさは、300ピクセル以下を1ピクセル単位で指定する。
複数URLの一括変換もできる。
出力形式は、ビットマップ画像ファイル。
「フリー入力」の90ピクセルか135ピクセルがお勧め。
- 2次元コードメーカー
フリー入力(自動) QRコードを作成できるツール(Windows系OSのみ)。
入力形式「フリー入力用」が、携帯向けPermaLinkに使用できる。
自動調整の他に、誤り訂正レベルやセルサイズなどの任意調整もできる。
出力形式は、ビットマップ画像(ファイルまたはクリップボード)。
「フリー入力用」の自動調整で、147×147ピクセルのQRコードが生成された。
- QRファクトリー Ver.3.2
テキスト(360dpiの小) QRコードを作成できるツール(Windows系OSのみ)。
入力形式「テキスト」か「ブックマーク」が、携帯向けPermaLinkに使用できる。
自動調整の他に、誤り訂正レベルやセルサイズなどの任意調整もできる。
出力解像度は、デフォルトプリンタ(360dpi)、600dpi、1200dpiの何れかを選択。
出力形式は、ビットマップ画像またはEMF(ファイルまたはクリップボード)。
印刷に使用できるEMF出力はお勧め。
- QRMillX 1.2a
QRコードを作成できるツール(Mac OSX 10.3.9以降)。
入力形式「Free Text」が、携帯向けPermaLinkに使用できると思われる。
誤り訂正レベルやバージョン(セル数)の調整もできるようだ。
出力形式は、画像またはPostScriptらしい。
残念ながら試していないので、サンプル画像はない。
携帯向けPermaLink
● 携帯向けPermaLink(の記事) 2005年11月14日18:16
● gooBLOG Tips - あれとかこれとか (Lefty)
● 作ってみよう!自由テキスト - QRコード作成&活用のススメ
● QR一発作成 - NASCA
● QRコード[二次元バーコード]作成 【無料】 - cman
● QRWindow Version 2.07 - QRコード.org
● 2次元コードメーカー - KDDI au
● QRファクトリー Ver.3.2 - 作ろうiモードコンテンツ - NTTドコモ
● QRMillX - Osamu Shigematsu's PukiWiki
● 2005年11月21日追記
早速、便利なブックマークレットを作ってくださったようですので、利用しちゃいましょう!
● TIPS:ケイタイの個別記事URLを作成する - あれとかこれとか (Lefty) 2005年11月20日23:56
http://blog.goo.ne.jp/khazad/e/5f2c7c0f622fbfd40ab08a9054c03192
ありがとうございます。