先日紹介した「クリックで救える命がある。」という募金サイトだが、本日より新しい寄付目的が追加された。
# クリックするだけで、スポンサー企業が募金希望者に代わって募金してくれる
追加されたのは、KIRIN「水の恵みを守ろう!クリック募金」。うたい文句は
そこのビール好きのあなた!クリックしてみては?
ということで現在は、コスモ石油「ずっと地球で暮らそう クリック募金」、エイブル「クリッカブル募金」、花王「カンボジア教育支援クリック募金」、ジャパンエナジー「パラリンピッククリック募金」、味の素グループ「あしたのもとクリック募金」、賃貸住宅ニュース社「CHINTAI クリック募金」、KIRIN「水の恵みを守ろう!クリック募金」、アイ・ピー・ビー「IPB クリック募金」の8円/日の募金ができるみたい。
しかし、攻撃を受けたカカクコム「価格.com クリック募金」は相変わらず休止中だ…。被害を受けて大変なのは分かるが、こういうサイトも儲けるためのサイトと同じくらい頑張って復旧して欲しいものだ。
# クリックするだけで、スポンサー企業が募金希望者に代わって募金してくれる
追加されたのは、KIRIN「水の恵みを守ろう!クリック募金」。うたい文句は
あなたにかわってキリンビールが、琵琶湖の水源の森林保全の支援に、1クリックにつき1円寄付いたします。あなたの1クリックが貴重な水資源の保全につながります。というもの。
そこのビール好きのあなた!クリックしてみては?
ということで現在は、コスモ石油「ずっと地球で暮らそう クリック募金」、エイブル「クリッカブル募金」、花王「カンボジア教育支援クリック募金」、ジャパンエナジー「パラリンピッククリック募金」、味の素グループ「あしたのもとクリック募金」、賃貸住宅ニュース社「CHINTAI クリック募金」、KIRIN「水の恵みを守ろう!クリック募金」、アイ・ピー・ビー「IPB クリック募金」の8円/日の募金ができるみたい。
しかし、攻撃を受けたカカクコム「価格.com クリック募金」は相変わらず休止中だ…。被害を受けて大変なのは分かるが、こういうサイトも儲けるためのサイトと同じくらい頑張って復旧して欲しいものだ。
間違って「コメントを受け付けない」まま公開していた…。
俺も毎日8クリックしているよ~。
今は、ワンクリック詐欺とかいっぱいあるじゃん?ワンクリックで不当請求にひっかかるとか…。
デモ、こんなに良い、誰かのためにできるコトも、ワンクリックでできるんだね
リアルタイプ・プレビューを使うときには気をつけなきゃいけないな…。