
みなさんこんばんわ
先週の金曜日 久々に家族みんながお休みだったので1泊車中泊で出かけて来ました~
まずは通りがてらに層雲峡の氷爆祭りへ
層雲峡はワタシの家から車で1時間ちょっとのトコロにあるのです
氷爆まつり会場は川の上に設置されています
冬の寒さが厳しくなると骨組みにお水をかけて凍らせて作るようです
造る人たちは寒くって大変ですね
会場のアチコチに氷の洞窟の入り口があって迷路のように中を探検することが出来ます
外は寒くっても氷の洞窟に入ると風が当たらないからかわりと暖かく感じます
中にはこんなツララがぶら下がっていたりします
入り口近くに同じ形の氷のかまくらがいくつかあるのですがそれぞれに旅行会社の看板が付いていました
その中の1つにあったジャラ銭付き招き猫です
氷の洞窟の階段を登ると会場を見渡せる高い所に出ました
氷爆神社の鳥居がありますね~
中には
氷の御神体がど~んと鎮座されていました
やはりジャラ銭がたくさんくっ付いています
最近の北海道は冬のイベントが随分増えていますが層雲峡の氷爆まつりは
今年36回目だそうです
ワタシが若いコロは氷爆まつり期間中は毎日花火を打ち上げていたのですよ
今は毎週土日に花火の打ち上げがあるようです