
みなさんこんにちは
新篠津村から札幌へ移動して参りました。まずは、秀岳荘白石店へ~
何を買うというコトも無いのですが、何かいいモノあるかも~なんて、札幌へ行ったら寄ってしまいます
札幌の街の中で見かけた教会
入り口に飾ってあるリースがクリスマスぽくてかわいらしいです
札幌テレビ塔
昼間見るとなんだかなぁ(゜-゜)
この後もあちこち回って子供達のいるものなんかをお買い物して、あっという間に夜に
お、昼間と違ってキレイな景色になったけど、なんだか雪がボーボー降って来ました
それに本日は月食です
今日も車中泊するので曇らなきゃ見れるかな?
ここ3年ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporoに来ています
詳しく知りたい方はコチラ
なんだかこの雰囲気が気に入ってしまいました
去年のミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo
それにしても雪すごくなって来ました(・_・;)
路地裏っぽくて面白い雰囲気
煌びやかなオーナメント
スペシャル・ウォークラリーというのもやっているようでした
かわいらしいカード
ワタシ達はまた、それぞれ散らばって食べたいものを購入してくることにしました
チキンがぐるぐるしているお店がありました
店の前にはかわいいチキンのぬいぐるみ
ワタシはもちろ~ん
ビール(笑)
今年は生を買った!!
ドンケルというやつ
あと、ビーフシチューマッシュポテト入り
息子はプレッツェレルをビーフシチューにつけて食べてましたね~
娘はバンズにウインナーとザワークラウトが挟まったやつを食べてて、
あれ?旦那は何食べてたんだろう??
テントの中は暖か空間になっていたけど、ワタシ達はあえて外で食べていましたよ
せっかくの雰囲気を味わいたいので
1時間に1度イルミネーションが消えてまた、点灯する。と、いうことをやっているようです
おぉ、もう8時過ぎ
息子がこの長~い棒っこの砂糖付きのお菓子が気に入って食べていましたよ
( なぜ花の下のばすのか(*>∀<) )
あ、ほとんど食べちゃったけど、ウインナーにカレー粉とケチャップ
これはウインナーの臭いの苦手なひとでも美味しく食べれます
今度うちでやってみよぉ
お腹もいっぱいになって、どんどん冷えて来たのでそろそろ移動します
あ、まだ月欠けて無い
この後、車中泊スポットまで移動して無事に
見れた
動画は去年のミュンヘン・クリスマス市 ↓