![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4d/b582e30ec66ddc23eed9adda1d99aa45.jpg)
みなさまおはようございます
弟子屈で一泊のの後は阿寒へ向かいました
阿寒湖の上で開催されているICE・愛す・阿寒
というイベントへ行ってきました
雪像が少しと
ICE BAR なんかもありましたが、こういうものは基本 ホテル利用の観光客向けで、昼間は閉まっているようでした
ワタシ達はコレは目当てではないのでかまいませんがね
今回の目的はコレ!
常日頃会社の人達、知り合いの皆様から冬になるとコレのお話をたくさん聞いていて憧れていたのですが、なかなか重い腰が上がらなかった
ですが!ついに!
初挑戦(^O^)/
阿寒湖はワカサギ釣りの料金が良心的なのです!
釣竿、遊漁料、椅子、餌 全部コミで1,500円 釣ったワカサギは200gまで無料で天ぷらにしてくれます
テントも個室テントと、大人数テントの両方が用意されています
個室は最大3人で釣れます
餌は紅さし虫というものを渡されます
ピンクで可愛く見えますがしょせんはうじ虫らしいです(・_・;)
一度付けると釣れてもそんなに外れていないもでした
この日は入れ食い状態で、3連で釣れまくってました
仕掛けを湖に入れて湖底に着くなり巻き上げるの繰り返しという感じでした(・_・;)
コレは4匹いっぺんに釣れたとこ!
で、これが小一時間で200g強釣れたワカサギの天ぷら
熱々をいただけて最高に幸せでした
ぬぬぬ( `ー´)ノ また挑戦したいです
ワカサギ釣ったー(´ワ`)(+ 再生リスト)