![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4d/b582e30ec66ddc23eed9adda1d99aa45.jpg)
みなさまこんんちは
今日はやき弁になりました
炭水化物多めだわ(^_^;)
今日の内容
カレーコロッケ(冷凍を揚げた)
こんにゃくとゴボウのきんぴら(しょうがをたっぷり入れた)
茹でたまご
ヤキソバ
おにぎり1つ
みなさまこんんちは
今日はやき弁になりました
炭水化物多めだわ(^_^;)
今日の内容
カレーコロッケ(冷凍を揚げた)
こんにゃくとゴボウのきんぴら(しょうがをたっぷり入れた)
茹でたまご
ヤキソバ
おにぎり1つ
みなさまお待たせいたしました
ほんじつも弁当の時間です
気持ち慣れてきた感じです
本日の内容
鮭の塩焼き
ほうれん草とにんじんのベーコン炒め
タマゴ焼
エビフライ
海老のすり身上げ(冷凍をチン)
ウインナーのカレーケチャップ添え
ポテトサラダ(チキン&舞茸入り 鶏の半身揚げリメイク)
おにぎり 1つ
みなさまこんにちは
週末の休みはちょっとバタバタしてて
土曜日はいろいろ足りない物などを買いに旭川へ行ってきました
で、日曜の今日は午前中に家の掃除を終わらせて、中学の息子の授業参観へ。
帰って来てお昼を食べて午後からは娘のお弁当箱と水筒が一緒に入る入れ物をつくってみた
軽い気持ちで作って見たらコレ↑
ヅレてるぅ~(^_^;)
しかも思ったより幅がたりなかった (─_─)
弁当箱しか入らないよ・・・
で、もっかい布に接着芯貼って~試作品2号を作った
今度は熊柄にした
で、無事に弁当箱と水筒が入ったわっ
(つc_,` )ウヒヒ 上手くいったぞ
値段はいくらかな?って娘と話してたら
『300円』 だって ━━━q(*`ε´*)━━━!!
それ以上は出せないだってさ
いやいやぁ~
いい加減みなさん飽きてますよね
わかっていますよ~わかっているけれど今のところの精一杯なのぉ
お弁当づくりに慣れたらどうにかなるかな?
本日の内容
酢豚
三つ葉と海老のサラダ
春巻き 冷凍をチンしただけ
ゆで卵
いももち 冷凍をチンしただけ
おにぎり 1つ