30年以内に70%ってどういうこと? 南海トラフ 首都直下型…迫る大地震の姿とは【日経プラス9】(2024年3月11日)
2024年3月11日放送のBSテレ東「日経ニュース プラス9」より、特集の一部をYouTubeで配信します。 ▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(無料でお試し)▼ https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/nkplus/c... ▼「テレ東BIZ」会員登録はこちら(無料でお試し)▼ https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_... 東日本大震災の発生から13年がたちました。地震の多い日本では過去の教訓を生かし、いかに備えるかが重要です。政府の地震調査委員会が2043年までに60%程度の可能性で起きると予想している「南海トラフ地震」では、太平洋ベルト全体に被害が及び、サプライチェーンが寸断され、20年間の経済被害が1,400兆円を超すという試算もあります。兵庫県立大学の井上寛康教授、東京工業大学の中島淳一教授と、被害を最小限にするには何が必要か考えます。 #東日本大地震 #南海トラフ地震 #首都直下地震 #サプライチェーン #供給網 #井上寛康 #中島淳一 #大地震 #太平洋ベルト BSテレ東「日経ニュース プラス9」番組HP https://www.bs-tvtokyo.co.jp/plus9/