全国の職人仲間から「輪島塗」に支援の輪 集まった道具を無償で提供|TBS NEWS DIG
地震で道具などを失った「輪島塗」の職人たちに、再び作り手としての道を歩んでもらおうと、全国の職人仲間による支援の輪が広がっています。 石川県輪島市の重蔵神社の境内に並べられたのは、漆器づくりに欠かせない道具の数々。 「輪島塗」の産地として知られる輪島市は、今回の地震で工房が倒壊したり、火災に見舞われたりして、多くの職人が漆器作りを再開できていません。 こうした中、福井県の木地職人の男性がSNSを通じて、全国の職人仲間に呼びかけて集まった道具がきょう無償で提供されました。 道具を受け取った職人 「ハケ1本で。震災でハケが折れたので、ありがとうございます」 一方、石川県能登町では、能登各地で行われるキリコ祭りの先陣を切る「あばれ祭」の準備が始まりました。 きょうは会場の八坂神社で、氏子らが倒壊した鳥居や灯籠の撤去作業を行いました。 あばれ祭運営改善協議会 小浦肇 会長 「夏祭りの、このキリコ祭りの一番最初にやるのが、あばれ祭り。復興の祈願をしながら、復興の、のろしを上げる」 今年の祭りは、7月5日、6日に行われます。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/ ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UC6AG8... ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」 https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins... ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」 https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.... #ニュース #news #TBS #newsdig
【復興を願う】石川・輪島市門前町の復興願い 観光協会が金沢でイベント開催
【2024.3.30OA】 能登半島地震で大きな被害が出た輪島市門前町の観光協会が、金沢市で復興を願うイベントを開きました。 この動画の記事を読む> https://news.ntv.co.jp/n/ktk/category... このイベントは、輪島市門前町の観光協会が被災状況を伝えるとともに1日も早い復興を願い開催したものです。 金沢市の会場では、灯籠や回廊が崩れるなど大きな被害が出た総持寺祖院の高島弘成副監院が苦しみや悩みをみんなで励まし合うという意味が込められた歌を詠みあげたほか、復興を祈念した御朱印の授与が行われました。 ■能美市からきた人「小さな一歩だと思うんですけど、これが積み重なって、大きくなって何年後かにはまた元に戻ることを願っている」 ■門前町観光協会 下口十吾会長「少しでも輪島市門前町のこういう状況を少しでも知っていただいて、関心をもっていただければなと考えています」 会場では輪島市に関連する商品の販売も行われていて、イベントは31日も開催されます。 ★義援金のお知らせ★ テレビ金沢では、「令和6年能登半島地震」の被災地を支援するため、義援金を募集しています。詳細は以下のホームページよりご確認ください。 https://www.tvkanazawa.co.jp/topics/2... #能登半島地震 #石川 #テレビ金沢 #ニュース
【2000超える死骸】地盤地盤隆起した石川・輪島市の海岸 海女らがアワビやサザエの被害状況を調査
【2024.3.30OA】 能登半島地震で地盤が隆起した輪島市の海岸で、地元の海女らが漁場の被害状況を調査しました。 この動画の記事を読む> https://news.ntv.co.jp/n/ktk/category... NNN取材団 伊藤裕介記者 :「海底が隆起してできた磯で朝から地元の海女さんたちが魚介類の採取を行っています」 この調査は海岸の隆起による漁場の被害状況を調べるため専門家の協力のもと行われ、輪島市輪島崎町の鴨ヶ浦では地元の海女や漁師など11人がアワビやサザエなどの死骸を集めていました。 鴨ヶ浦の海岸ではおよそ2メートルの地盤隆起があり、隣の袖ヶ浜海岸とあわせるとこれまでに2000を越える死骸が見つかったということです。 海女:「結構な被害なんだなと思って。ちょっとなんか言葉がでないというか残念やなっていう気持ち」 海女:「むなしいねずっと潜っとった場所だから」 海洋プランニング 石川竜子主任 :「今回小さいアワビが特に多く死んだ、サザエが死んだっていうことがどの程度あとを引くものなのかっていうのを追跡して調べていきたいと思います」 今後、専門家が死骸を持ち帰り詳しい分析を行うほか、海中での調査も実施し3、4年後の漁獲量に影響がないか調査したいとしています。 ★義援金のお知らせ★ テレビ金沢では、「令和6年能登半島地震」の被災地を支援するため、義援金を募集しています。詳細は以下のホームページよりご確認ください。 https://www.tvkanazawa.co.jp/topics/2... #能登半島地震 #石川 #テレビ金沢 #ニュース
【新幹線開業で不便に⁉︎】大阪→和倉温泉を新幹線経由で移動してみた
2024年3月16日 北陸新幹線が金沢-敦賀で延伸開業しました。 それに伴い北陸線特急"サンダーバード・しらさぎ"は新幹線に役目を譲り、現在は新幹線接続列車として敦賀折り返しで運転されています。 1往復だけ残っていた和倉温泉発着のサンダーバード号も消滅したことで、今まで直通で行けていた大阪-和倉温泉が敦賀,金沢の2駅で乗り換え必須となりました。 また新幹線が絡むことにより大阪-和倉温泉が3割値上げとなったんですが、ホントにそれだけなんでしょうか? 新幹線開業によって不便になった"大阪→和倉温泉"を直通サンダーバード号と比較しながら今回は実際に移動してみました 旅行の様子をリアルタイムで更新中! Instagram: jrjk1020 #ダイヤ改正 #新幹線 #特急 #乗継旅
能登半島地震の被災地支援浜松市でチャリティーイベント「自分も幸せだし、何かできるのならうれしい」=静岡県
能登半島地震で被災した人たちを支援するチャリティーイベントが、静岡県浜松市で開かれました。 このイベントは、地震で大きな被害を受けた能登半島を支援しようと、浜松市内の企業でつくるネットワーク組織が企画したものです。 会場には、能登地方のご当地グルメや物産品が並び、代金を募金箱に入れる形で販売されていました。 能登地方を支援するための活動資金になるということです。 <訪れた人> 「美味しくて自分も幸せだし、それで何かできるのならうれしい。満足です」 また、防災知識を学んだり防災グッズを見られたりするブースでは、多くの人が足を止め、災害への関心を高めていました。 詳細は NEWS DIG でも!↓ https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sb...
資源回収行う珠洲市の工場 作業中の70代男性が機械から転落し死亡 (2024年3月30日)
3月28日、珠洲市内の資源回収などを行う工場で、作業中の男性が機械から転落し死亡する事故がありました。 28日午後2時ごろ、珠洲市蛸島町(たこじままち)にある資源回収などを行う工場で、作業をしていた会社役員の小林外明(こばやしそとあき)さん(75)が段ボールを圧縮する機械のベルトコンベアに巻き込まれ、高さ4メートルの位置まで引き上げられました。 その後、工場を訪れた人が機械から転落している小林さんを発見し、消防に通報しました。駆けつけた救急隊が病院へ搬送しましたが、およそ3時間後に死亡が確認されました。 警察によりますと当時、小林さんは一人で作業をしていて、防犯カメラに事故の様子が映っていたということです。現在、警察が詳しい事故の状況を調べています。
KAGA 【山代温泉ききょう】絹の如し美肌の湯🦀料理自慢の宿🦐露天付客室🍶宿から徒歩圏内の観光地ベストプラン🍨食べ歩き🍢湯めぐり♨️無料足湯パワースポット😊頑張れ北陸北陸応援割ryokan
北陸応援割を利用して 加賀温泉郷 山代温泉にやってきました 山代温泉 ホテルききょう さんにお世話になりました リニューアルされた半露天風呂付 広々としたお部屋で 癒し時間を満喫しました 宿から徒歩圏内の 観光スポットが多くあるので 1日楽しめましたので そちらも含めてご紹介致します 食べ歩き 湯めぐり 無料足湯 パワースポットめぐり 今後の旅にお役立て頂けると嬉しいです #温泉 #山代温泉 #ホテルききょう #加賀温泉郷 ホテル詳細URL:https://www.e-kikyou.com/ 【各種サービス内容はプランや時期により変更となる場合がございます】 【宿泊料金は日によって、変動いたします。】
【地元の味を提供】能登復興を応援 石川・金沢市のスーパーで「NOTOマルシェ」
【2024.3.30OA】 能登半島地震からの復興を応援しようと金沢市内のスーパーでは被災した生産者などが出店し「NOTOマルシェ」が開かれました。 この動画の記事を読む> https://news.ntv.co.jp/n/ktk/category... 七尾市に本社があるスーパーマーケットチェーン「どんたく」では能登半島地震からの復興を応援しようと地元の味を提供する「NOTOマルシェ」を開いています。 30日は金沢市のどんたく西南部店に七尾市で水揚げされた牡蠣や能登町で作られた味噌など店頭や店内に13のブースが並び、訪れた人はお目当ての品を手にしたりできたての逸品を味わっていました。 ■金沢市内からの買い物客 「美味しいです、出来立てはやっぱりおいしかった。少しでもこれで応援になれば」 ■金沢市内からの買い物客「なかなか今能登の方までいけないですけどこういったことで是非貢献させていただけたらなと」 この「NOTOマルシェ」は午後2時まで開催しています。 ★義援金のお知らせ★ テレビ金沢では、「令和6年能登半島地震」の被災地を支援するため、義援金を募集しています。詳細は以下のホームページよりご確認ください。 https://www.tvkanazawa.co.jp/topics/2... #能登半島地震 #石川 #テレビ金沢 #ニュース
【能登半島地震】石川県警に「災害対策課」新設 能登半島地震などの災害に対応
石川県警に、能登半島地震などの災害に対応する「災害対策課」が新設されました。 この動画の記事を読む> https://news.ntv.co.jp/category/socie... 「災害対策課」は約40人が配置され、被災地での警察活動の司令塔として、各部署や現地の情報集約、調整を行います。 発足式で細田正県警本部長は、「被災地・被災者に寄り添う気持ちを忘れず、業務にまい進してほしい」と訓示し、災害対策課の本田学泰課長が決意を述べました。 本田学泰課長「1日でも早い復旧・復興を願う被災者の思いを胸に、県警察が総力を挙げ、被災地の安心安全の確保に向けた活動を着実に推進することができるよう、任務を全うすることをお誓いいたします」 また、県警では、道路の復旧作業に応じた規制などを主に扱う「交通安全施設復興推進室」も新設されています。 (2024年3月30日放送) ◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました 月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!! https://www.youtube.com/channel/UCuTA... ◇日本テレビ報道局のSNS X https://twitter.com/news24ntv TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24 Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/... ◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS https://news.ntv.co.jp/ #能登半島地震 #石川県警 #災害対策課 #日テレ #ニュース
【能登半島地震】金沢市内のスーパーで「NOTOマルシェ」 能登半島地震からの復興応援
能登半島地震からの復興を応援しようと、金沢市内のスーパーでは、被災した生産者などが出店し「NOTOマルシェ」が開かれ、多くの買い物客などでにぎわいました。 この動画の記事を読む> https://news.ntv.co.jp/category/socie... 七尾市に本社があるスーパーマーケットチェーン「どんたく」では、能登半島地震からの復興を応援しようと、地元の味を提供する「NOTOマルシェ」を開いています。 30日は金沢市のどんたく西南部店に、七尾市で水揚げされた牡蠣や能登町で作られた味噌など、店頭や店内に13のブースが並び、訪れた人はお目当ての品を手にしたり、できたての逸品を味わったりしていました。 金沢市から「おいしいです、できたてはやっぱりおいしい。少しでもこれで応援になれば」「なかなか今、能登の方まで行けないですけど、こういったことでぜひ、貢献させていただけたらなと」 (2024年3月30日放送) ◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました 月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!! / @ntv_news ◇日本テレビ報道局のSNS X / news24ntv TikTok / ntv.news Facebook / ntvnews24 Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/... ◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS https://news.ntv.co.jp/ #能登半島地震 #NOTOマルシェ #七尾市 #日テレ #ニュース
【能登半島地震】「熊本モデル」の仮設住宅、輪島市で5月以降に入居開始へ
能登半島地震からまもなく3か月です。石川県輪島市では、仮設住宅に断熱材を入れる作業が始まりました。 この動画の記事を読む> https://news.ntv.co.jp/category/socie... 石川県輪島市里町では、3月に着工した仮設住宅で、29日から、断熱材を入れる作業が始まりました。 断熱材は「デコスファイバー」と呼ばれるもので、新聞紙をリサイクルして作られています。 工事責任者 「能登の寒さと湿度が多いところにすごくマッチしていて、今回この断熱材を使用しています」 また、今回の仮設住宅は、2016年の熊本地震で採用された「熊本モデル」と呼ばれるもので、プレハブ型より建設に時間がかかりますが、頑丈で仮設住宅としての利用が終わったあとも、市営住宅に転用するなどし、長期的に活用できるということです。 地域住民 「ここに入れたらいいなと希望しています。家の再建は厳しいかなと思うので、ずっとおれればいいな」 仮設住宅は、単身用から家族向けまであわせて100戸が用意され、5月以降に入居が始まる予定です。 (2024年3月30日放送) ◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました 月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!! / @ntv_news ◇日本テレビ報道局のSNS X / news24ntv TikTok / ntv.news Facebook / ntvnews24 Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/... ◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS https://news.ntv.co.jp/ #能登半島地震 #仮設住宅 #輪島市 #日テレ #ニュース